手持ちの半端なものでカンタンDIY♪アイアンプランタースタンドでミニテーブル!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

“暮らしはラクに楽しく”
暮らしのアドバイザー
土井けいこです。

ていねいな暮らしのための
時短家事を お伝えしています。

きのうは、中途半端なものが
案外先の愉しみの種かもしれない
という話でした。

きょうも、『暮らしを愉しむ』です。
きのうに続いて
中途半端なものを活かす話。
おもいつきのカンタンDIYが楽しい♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

■おもいつきのきっかけは
ベランダの片づけ

先日、
竹籠の繕いのことを書きましたが
竹籠を干すついでに
ベランダをちょこっと2~3分片づけ。

そのとき何気なく
隅っこから引っ張り出した
長いこと使っていない植木鉢のスタンド。

置いて眺めた途端、
脚に見えたんです。
ひらめきました!

椅子の座面に使って
ネジが外れてから板のまま
中途半端になっていたのが
のっけてみたらサイズピッタリ。

素焼きのプランターやスタンドは
10年ほど楽しんで
ほとんど人に差し上げて
しまっていました。

どうしてスタンドだけ残ったのか。
なんだか、
テーブルの脚になるために
残っていたようにさえ
思ってしまいます。

ほらね~♪
きのうの記事の続きです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

板を固定する方法を
手持ちのもので試行錯誤。

最初のアイディアは
脚が鉄だからマグネットで固定…。

無理!
強力なマグネットじゃなかった。

これどう?
こんな弱いもので用途外利用で?

それが以外にもバッチリOK。
外すこともできて、
運ぶときは外れない。
簡単だけど我ながらすごい!

アイディアがうまくいくと
本当に楽しい♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

■板に座布団を載せた
超カンタン長椅子

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

先日の和室の記事で「うちのソファー」
と紹介した長椅子。

約150㎝×45㎝の板。
元々下駄状にして
出窓の置いて使っていたもの。

使わなくなって
余ってしまってどうしようと
思っていた板でした。

下駄状にすると
真ん中が座った重みでたわむので
真ん中にもう一枚板をかませました。

住んで5年経ったとき、
近所の工務店で90㎝×4mの板を買って
算段してカットを頼みました。

そういういきさつがあって
半端な小さな板が残っていて
それがトイレの棚になったり
その残りが長椅子の真ん中に使ったり
できました。

そうそう、あのときは
ひと月1,000円の計算で
予算を組み改造。
洗面所のポールも取り付け
したのでした。

長椅子は両面テープでくっつけただけ。
これも超カンタンです。

座布団はすごくいいのを
6枚セットでおさがり。

3枚はリビングで使っています。

手持ちの布で上(表)と下(裏)
が違う布しかなくて
それでよしとしました。

 

■イメージが具体的だと
タイミングは必ずくる!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

リビングの壁にアート。
アフリカガーナの布、お土産。

計り売りだったのか
3メートルくらいあって
テーブルクロスにするのに切って
残りの半端なサイズが余っていました。

布の柄がモダンな感じで
壁に掛けるときっといい感じ♪
…とイメージ。

しかもできれば
パネルのような感じが合う
と思っていました。

壁から浮き上がっている感じが
いいんじゃないかな?

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

■マステとテープ絆創膏で
間に合わせ~(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アイアンのプランタースタンドと
同じように
片づけていて
裏打ちボードに手を触れた瞬間、
タイミングが訪れました!

たいそうにいいますけど
残してあったボードを
布で包んで絆創膏で貼っただけ。

マステは布だとはがれるので
仮止めに。

このボードが貼られていた額は
バングラデシュのダッカで
あつらえたもの。

バングラデシュに住んでいたとき
街の風景が
ユーモラスな刺繍に出会って
一目ぼれ。

お店に頼んで
額装してもらって…
もう30年近く前のこと。

去年、額を処分しました。
22年前のあの地震で歪んで
外れそうだったのを
何とかくっつけて使っていましたが
中の刺繍の地布が灰汁で色が変わり
外して枠とガラスを処分。

裏打ちがしっかりしていたので
布を掛けて使うつもりで
残しました。

インスタント仕立てですが
イメージ以上に
役に立ってくれています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

わたしが暮らしていた頃のダッカは
この刺繍の世界そのまんまでした。
いまは洗練された都会に
なっているそうです。

いまの住まいは
ごくありふれた間取り。

それでもあれこれ工夫をして
住みよく感じよく してきました。

5年目のときのDIYは
予算を決めてしっかりプランを
練りましたが
そういうことはそれ以来ないデス。(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
↑収納家具のペンキ塗りはいつ実現するでしょう(笑)

いつも
ここが不便だな~。
ここにこんなものがあるな~。
これが何かにならないかな~。

そんなふうに頭の隅に置いて
暮していると
あるときアイディアが
ぴょこんと浮かびます。

DIYとはいえない
工作の延長のような方法です。

 

***************

【お知らせ/神戸の日程
グループ講座&おそうじ講座】

■グループ講座
「暮らしの困りごと解決サロン」

5月10日(水)
午前、午後 各2時間@大阪豊中

5月15日(月)
午前、午後
各2時間@大阪豊中

5月20日(土)
11時~14時
@大阪豊中←NEW

5月30日(火)
10時~12時
@神戸須磨←NEW

■テーマ別単発講座
「時短家事実演講座
/そうじをラクに楽しく」

5月23日(火)
11時~14時


posted : 2017年5月6日