冷たい麺を丼ひとつでカンタン満足ランチ♪ 肉みそ作り置きで、夕ごはんも時短!

 

“暮らしはラクに楽しく♪
暮らしのアドバイザー
土井けいこです。

「今日を大切に」する時短家事と
暮らしがラクになる『減災収納」を
お伝えしています。

食べ盛りのお子さんがいるところでは
夏休みが始まって、
毎日お昼ごはん作りがたいへんと
思います。

大人は暑さで
食欲がなくなっていませんか?

きょうは、
簡単ランチの紹介です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

■夏はゴーヤー&肉みそが活躍

夏の食卓に登場回数が多くなる冷たい麺類。
見た目と味、どちらも満足!?
丼一つで後片づけもラク~!

今回ゴーヤーは
ゴーヤーの苦みと歯ごたえを味わうべく
厚切りでサッと湯がいただけ。

作り置きの肉みそを使ったので
麺をゆでる間に
ゴーヤーの下ごしらえをしただけで
手間いらず。

お湯を沸かして麺をゆでる時間を
有効に使って
夕ごはんの下ごしらえもできます。

肉みそがなくても
冷蔵庫にある緑黄色野菜を
刻んでのせるだけでも
サッパリと美味しくいただけます。

うちでは冬になると
釜揚げうどんで
すりおろし生姜とみじん切り長ネギと
生卵だけで
食べることがあります。
身体があったまります。

夏には向いていない?
エアコンで冷えた身体には
よいのでは?

肉みそをのせて 食べるときに
生卵を落として
そうめんつゆ(関西風薄口しょうゆ)を
かけて 混ぜて食べます。↓

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

■肉みそバリエーション

今回作ったうちの肉みそは
たまたま鶏ミンチがあったので
鶏そぼろ風にしましたが

夏バテ防止を意識すれば
ビタミンB1豊富な
豚の赤身を 使うといいですね。

肉みそに使った調味料は
テンメンジャンと信州みそ、
紹興酒と醤油。

生姜と玉ねぎのみじん切りを
炒め合わせました。

八丁味噌を使っても
美味しいと思います。

あれば椎茸やタケノコ、
レンコンや長ネギを
刻んでいれてもおいしい。

肉みそって言いますが
肉の代わりに
シーチキンを使うというのもあり…

と教えてくれたのは
肉みその本場 、沖縄の人。

肉みそは、
一度にお肉500グラムくらいは 使って
たっぷり作り置きしたいです。

麻婆なす、麻婆豆腐 、
チャーハンの具にもなって
作り置くと
夕ごはんのメインにもなって
かなり便利に使えます。

 

■緑黄色野菜が目に涼し気♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

食欲がないときに おすすめなのが
野菜をのせた冷やし麺。

麺とつゆは 市販のものを使いました。
ぎんばそう(海藻)が練り込んである
緑色の麺。

パプリカは生のまま
スライサーを使って。

緑色のは豆苗です。
麺を湯がくお湯に
サッと湯通ししただけ。

見た目もさわやか 味もサッパリ。
トマトがあれば
色どりも栄養的にも
マル、でした。

ハムやちくわなどを刻んで
タンパク質を加えると
もっとよかったですね。

なかったので
野菜だけで作りました。

それがきっかけで
後日肉みそを作り置きしたんです。

あればいろいろに役立つと思って。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

■簡単と手抜きは違う!?

簡単と手抜きは
似ていて違いますよね?

作り出す前に
そのときある材料で何ができるか
頭の中で作戦タイム。

それで
野菜だけのシンプ丼麺が
できました。

「あ、こういうときのために
やっぱり肉みそ作りたいな~」
と思って
作りました。

なので…せめて盛り付けは
ていねいに両手を添えます?!

いえいえ、調理中は
いつも両手を使います。

道具を持たない方の手が空いていても
それでも手を添えて。

プロの料理をする所作から学びました。

簡単料理は
手抜き料理ではありませんよ~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

丼に茹でた麺をいれて
具をのせるだけ。

丼を使った麺はすごく簡単です。
海藻、野菜、お豆腐など
のせる具の美味しい組み合わせを
ふだんから考えて

作るときは
時間をかけずにパパッと
カンタンに♪

 

 


posted : 2017年7月23日