もう一度着物と仲良くなりたい♪願いを叶えるには”種”を具体的にまくのがいい!?

 

暮らしのアドバイザー
土井けいこです。

きょうの話題は
叶えたい願いを実現する方法。

子どもが小さかった頃は
毎日のように作っていた
ケーキ作りとか…
子ども成長とともに
いつの間にか遠ざかったことは
ありませんか?

もう一度暮らしに取りいれたいことは
ありませんか?

 

■願いをかなえるのに
欠かせない種まき

ここ2年ほど遠ざかってしまった着物。
昨夜、ふと着てみようと
思いました。

このタイミングのために
長じゅばんを出したりひっこめたり
何度繰り返してきたかな?

「もう一度、着物を着るんだ!」
と宣言してみたり…。

一昨年の2月以来遠ざかっていた
着物を昨日の夜、
しかも寝る前に着たのはなぜ?

去年の暮れのこと。
クリスマスならこんな組み合わせ…と
鏡のある部屋に
着物と帯を出してありました。

思えばそれがきっかけで
昨夜、1年11カ月ぶりに
着物を着ることができました。

どんなに日常の一部になっていることも
疎遠になり出すと
どんどん距離ができきて
あれほどラクにできていたことが
すごく億劫になってしまうものですね。

 

■視覚と触覚を使って
種まき

年末、クリスマスが近づいた頃。
「冬の空には白い着物が映える」
といっていた人のことを思い出しました。

それで白い着物を
部屋の腰高の場所に
出しておいたんですね。

そうだ…クリスマスにピッタリの
銀のブローチがあります♪

白い銀糸の帯に載せたら
きれいだろうな…。

そんなことを思っているうちに
着物の上に帯をのせて
コーディネート。

 

年を越して
同じ着物で帯を替えて
季節感を感じてみたり…。

絵柄は蕪?
椿の花ですよ。

じつは、
着物と帯を置いた場所が窓辺。

北向きとはいえ、
陽射しが気になって
午前中は別の場所に移したり…。

それで
何度も両腕で抱えて場所替え。

そうこうしているうちに
いつもより1時間余裕の
昨日の夜、ついに
長じゅばんを羽織った~!

いつでも着物が着られるように
ずっとクローゼットの中に
腰ひもや帯板など小物を
セットにしてスタンバイ。

長じゅばんに袖を通せば
あとは手順通りに進めるだけ。

…とはいっても
久しぶりで、しかも結びにくい帯で
帯はやり直ししました。(汗)

いい具合に着られると
背筋がシャンとします。
でもね、寝る前なんですけど~。(笑)

 

■復活が途絶えた理由

49歳で全く経験のない着物に急接近。
仕事でも新幹線でも着て…。

5年経った頃、
体調を崩して遠ざかって…。

再び時々着るようになって…。

↓三年前の仕事始めは着物で

2年前の2月には
スタジオで
「着物の困りごと解決サロン」を
しました。

↓そのとき参加者のMさんが
スタジオで撮ってくれた写真
Mさんのアメブロ記事から

そのひと月あまりあと、
現在のホームページへの
切り替えの準備が始まり
そこからわたしの日々が激変!

着物が遠のくどころか
いろいろペースが
変わってしまったのでした。

 

■思いが焦げつかないように
具体的に種をまく

昨夜、
着物が着られたからといって
着物が日常に復活するかどうかは
疑問ですよね。

それでもなにか
手掛かりがつかめたような
気がしています。

仲良くなりたいものに
手を触れて

視覚から情報を入れて
さらに手を触れる

これを繰り返して
しかも
できるように
なりたいことを

声に出して…。

具体的に種をまくとは
五感を刺激すること。

それをせずに
心の中で
できるようになりたいって
思っているだけと
思いが焦げつくかもしれないから

↑こういう渋い感じが私の好み。
とても軽くて着やすい着物と
締めやすい帯。

「もう一度
今の自分にあった距離感で
着物を愉しめるように
なりたいな~」。

本気で思っていろいろ仕掛けを
していたら
静かにタイミングが
訪れました。

 

 


posted : 2018年1月8日