「家事が苦手…」。苦手意識をゆるめるには?思い込みに気づくことから

↑ベランダからの森は直線距離500メートル/森への道のりは徒歩約20分

暮らしはラクに楽しく♪
暮らしのアドバイザー土井けいこです。
「今日を大切に」する時短家事を
伝えています。

 

ここ数日の気温の変化
どうなっているのでしょう?

ベランダから見える森は
桜色が消えて
ツツジのビビットなピンクが見えて
新緑の季節に向かっています。

ベランダのグミ、ハナニラは
昨日の大雨で終わりに近づいています。

今日は森花
べランダの植物の写真をはさみながら
家事への苦手意識をなくす方法について
取り上げます。

 

■苦手と苦手意識は違う

日々の家事。
なかなかラクには進まない?
まして楽しくなんてムリ!?

片づけ、掃除…
苦手意識があるままでは
気持ちよくはできないですよね?

テレビでかけっこが苦手な子どもに
走るためのフォームを教えているのを
見たことがあります。

身体がフォームを覚えるまで
練習を積んだ結果
タイムが上がっていました。

掃除や片づけもうまくいかないのは
自己流で合理性がないからかもしれません。

これまで記事で取り上げてきた

引出しのゴチャゴチャも
テーブルの散らかりも
押入れからものがあふれるのも
「今日何作ろう…」って
毎日考えてしまうのも

どれも原因がありましたね。

片づけができない理由も
家族とかいろいろ聞きます。

しない理由(言い訳)を口にすると
苦手意識が強まって動けなくなるのでNG~!

方法を知って動いてみれば
案外できるようになって
苦手意識もゆるめられそう。

できることから
淡々とやり続けると
暮らしは積み上っていきます。

でも…ちょこっと
つまみ食い的にやってすぐあきらめる?

家事に限らず
つまみ食いは「苦手意識」の原因のひとつ。
あ~、私の場合、
パソコンとかスマホの操作習得は
つまみ食い、後回し。(汗)

できるようになりたければ
やっぱり本気は大事。

 

↓一週間前のグミの蕾は小さな紙風船のよう

■気持ちよくムダなく動くのが
わたしが考える時短家事

片づけ、掃除など
家事に苦手意識がある人が多い一方
ていねいな暮らしがブームだとか?

私は手間暇をかけること
=ていねいとは思っていません。

もの、時間、行動のムダを省いて
ムリなくまんべんなく
家事の時間を大切にする
それがていねいな暮らしだと思っています。

合理的な家事はどうすればできる?
思い込みや慣れを見直すことが始まり。

ムダな動きや思い込みに気づくには
自分の動作や
かかる時間の見直しが必要です。

↑黒い背景はベランダのフェンス/ハナニラ

■家事を好き嫌いで分けるのがダメな理由

家事に好き嫌いを言うのは
なんだかな~と、わたしはは思います。

それに
好きなことを頑張れるのは
特別なことじゃないですよね。

「料理作るのは好きだけど
後片づけは嫌い」。(20年以上前の自分)

「洗濯は好きだけど料理は嫌い」。

片づけや掃除は嫌いだけど
保存食、おやつ作り、お裁縫、お庭の手入れ…
そういうのは好き…。

「好き」だけ頑張って
ほかが置き去りでは
やっぱり苦手意識は心に引っかかったまま。

家事を好き嫌いで分けない方がいい。
今日を気持ちよく暮らすのに
これすごく大事なこと。

時短家事って
嫌いな家事や苦手な家事を
いかにしなくて済ませるか…?

ではないですから。(笑)

 

■具体的な方法を知ったら
淡々と…がポイント

家事を好き嫌いなく
まんべんなくできたら
きっと気持ちがラクになると
思うのです。

洗いものなどがイヤな人も、
雑念を払ってしばしの間淡々と。

乾いた洗濯物をたたむのが
イヤな人も淡々と。

場所やモノだけでなく
気持ちがリフレッシュすること
間違いなし!

ラクに楽しく暮らしていくために
家事はまんべんなく
心を込める…これ、おススメです!

心を込めると脳が喜ぶ。
すると楽しくなるんです。

イヤイヤすると絶対損!

だって家族のための家事だとしても
使うのは自分の身体と時間だから。

そうそう、適度に身体を動かすことは
自分の健康にもいいのです。

関連記事はこちらに掲載

家事はまんべんなく、淡々と
それも苦手意識を変える方法
のひとつです。

もしかしたら苦手意識も
喰わず嫌いのように
経験不足や思い込みから、
かもしれません。

私の場合は
意識が変わったことで
ものすごくイヤだった食器洗いが
気持ちよい家事と思うように。

意識が変わると
必ず暮らしは変わるのです。

そうすると
きっと暮らしはラクに楽しく
なっていきます。

 

 

《追記》

先日もお知らせしましたが
このところ
このサイトの【プロフィール】
書き換えを進めています。

今日の記事は
このホームページの
【プロフィール】の中の時短家事の記事
ベースに書き直しています。

 

***************

 

【メルマガ配信のお知らせ】

記事のきっかけとなった
エピソードなど
いつもの記事に書かない話題を
短いお手紙&エッセイにして
2週間に1回程度
不定期でお届けしています。

こちらから登録できます。

 

***************

【お知らせ

今月から【講座のお知らせ】は
新着記事から外しました。

【講座情報】の
【講座のお知らせ】に
最新記事を投稿しています。

4月講座のお知らせ】記事
更新しました。
日程のみ下記にも掲載します。

***************

【4月講座のお知らせ】

■少人数講座@大阪豊中吹田
4/14(土)11時~14時
4/17(火)午前・午後各2時間
4/26(木)午前・午後各2時間
4/27(金)13時~15時

グループ予約講座
詳細は★こちら

■少人数体験講座@神戸須磨
4/24(火)10時半~12時
毎月第4火曜日

詳細とご予約★こちら

■ワークショップ
ダーニング@大阪豊中
4/21(土)13時~16時 受付終了

毎月第3土曜日

 

***************

【5月/少人数講座予定】

■@大阪豊中吹田
5/7(月)午前・午後
5/12(土)11時~14時
5/15(火)午前・午後
5/16(水)午後
5/24(木)午前・午後
5/25(金)午後

 

***************

【関連記事】

「引出しのものがサッと取り出せない!」①
「テーブル周りが散らかる…」
「服やもので押入れがいっぱい」。
「今日、なに作ろう…?」って、悩むのはなぜだろう?

 

 


posted : 2018年4月5日