掃除が楽しくなる道具の活用と工夫。細い棒とクロスで、テレビ、ブラインド、天井、照明、すき間の埃が取れる!

“暮らしはラクに楽しく♪”
暮らしのアドバイザー 土井けいこです。

ていねいな暮らしのための時短家事と
『減災収納』という暮らし方を
お伝えしています。

*

30センチの細い棒に
マイクロファイバークロスが
キャップ式でついているお掃除棒が
100円ショップで3本100円。

お試しで買ってみたところ
思わぬ効果が!

春の到来とともに
あちこちの掃除が楽しくなって
スイスイはかどっています♪

 

■始まりは100円ショップの
30センチのお掃除棒

細い棒のマイクロファイバークロスは
外して洗えます。
細さが役に立ちそうで試し買い。

思った以上に
すき間の埃取りに活躍。

たまたま
小さな部屋にある14型のテレビの
リモコンのそばに
お掃除棒を置いていたら
リモコンを手にするついでに埃取り。

市販の掃除道具「ほこりん棒」(右黄色)を
参考までに並べましたが
ほこりん棒は45センチあるので
吊る収納です。

白いキャップ(白)は30センチほど
菜箸くらいの長さで
掃除道具にしては短いですが
その短さが都合いい。

ということはパソコンのそばにも
いいはず!

キーボードの掃除も
手元に置いて
仕事中にササッと使えます。

そうこうするうち
もう一カ所使いたい場所が
浮かびました。

 

■買ったままの状態から
ひと工夫

モップを掛けるとき
ドアストッパーと壁のすき間に
モップが入らず
埃が取れないことが
気になっていました。

そこに掃除棒を使ってみるといい具合です。

ほこりん棒だと細すぎて
埃がぬぐい取れなかったのが
マイクロファイバーの
厚み=クッション性で
サッとスッキリ。

しかし30センチでは屈まなくてはいけない。

モップと一緒に持って
使うには長さが欲しい。

さっそっく長さ115センチの
細い竹を持ち出して
短い棒からマイクロファイバーキャップを
外して被せてみると
とっても使いやすいです。

こうなると弾みがついて
アイディアの引き出しが
あちこち開いて
試してみたくなります。

 

■木の細い棒と
マクロファイバークロスでアレンジ

時々煤竹(長さ1メートルほど)の先に
マイクロファイバーを巻き付けて
ゴムで留めてすき間掃除に
使っていました。

ちょうど耐荷重が合わずにはがれた
両面テープ付きの
マジックテープがありますから
それを使ってひと工夫。

先と二か所に
切ってテープをつけて巻いて…
すき間に使うと外れずいい感じ!

家具の脇のすき間にぴったりで
埃が掻き出せます。

家具の上にも使えます。

エアコンのホースカバーの上も
ピラピラがいい具合です。
踏み台に上がらなくても届くのは
うれしいですね。
サッとできますから。

天井が低い部屋の電球掃除や
蜘蛛の巣の掃除にもバッチリです。

 

■工夫ができるのは材料があるから?

100円ショップの
細いお掃除棒をきっかけに
工夫が生まれて
道具を試しているうちに
掃除がしたくなっています。

いろいろないきさつで
半端な棒が何本かあって
そういうものを保管していると
アイディアの元になるから
楽しいですね。

「そんな材料がないです!」
と、私の講座の受講生さんが
よく口にします。

先日、
うちのポール使いを見た受講生さんは、
即、「買います!」と言いました。

「ひとまずあるもので工夫してから
買うのはそのあとで」
と伝えたところ…。

次の日、
あるものを探し出して工夫した報告が!

「ない」と思えばあっても目に入らず
工夫は浮かびません。

あるものを探して工夫することは
楽しいこと。

買って解決できると思うと
買っただけで満足して活用できず
ものばかり増えます。

買ったものを
あれこれ生かす方法を
考えることも大事。
次の工夫につながりますから。

このあと
掃除道具の工夫はさらに続いていますが
それは次回のお楽しみに。

*

工夫していると
すぐ試したくなって
掃除でも片づけでも
楽しく試しているうちに
結果がついてきます。

お試しで
やる気の種を置きました~!
もっと掃除がしたくなっています。

 


posted : 2019年3月16日