壁用ワイヤーラックを食器の水切りに。家事がしにくい原因は「思い込み!」「決めつけ!」

↑壁用ワイヤーラックに食器を置いてテスト中

こんにちは!
“暮らしはラクに楽しく♪”
暮らしのアドバイザー <土井けいこです。

「今日を大切に」する時短家事と
快適に暮らしながら備える
『減災収納』という暮らし方を
お伝えしています。

食器洗いから水切り後の
片づけへの流れが
ますます快適になっています。

これまでの経過を
ちょっと説明しますね。

2016年夏、20年余り使ってきた
食器の水切りカゴを外しました。

2017年夏、食器の水切りの場所を
それまでのシンク左脇(縦長)から
右前(横長)に変更※
シンクでの洗い物から片づけまでが
滞らなくなったのはこれがきっかけ。

それでもまだ改善の余地がありました。
しかも手持ちのものでできるのに
そのことに気づかず。
その理由に思い当たり、ドキッ!

今日は食器の水切りスペース改善を例に
思い込みや決めつけから抜け出して
自分も暮らしもラクになる話です。

 

■求めるものはどこにある?

2ヵ月前のシンク周りの改善で
水切りスペースにポールをつけて
使いにくさが一つ解消。

そうなんだけど…
水切りスペースを
もう少し横長に広くしたい。
そんな気持ちが心の隅にありました。

だんだん想いが具体的になって
市販品の水切りマットを探してみると
希望のサイズは角丸でグレー。
四角で白なら買うけれど…。

奥行はいまのと同じくらいで20センチ
幅は40センチくらいがないかな~。

あれ?
壁に使っているワイヤーラック使える?
希望のサイズに近い!

↑大きい方が壁用ワイヤーラック。
小さいのがいままでのもの。
さあ、用途を交代です。

それにしても
妥協して買わなくてよかった~。
すぐに買おうとしなくてよかった。

 

20年以上前からあったものが
ようやく本領発揮


↑2015年夏の記事から/来客後の片づけ
そもそも今回の改善で使った
(壁用の)ワイヤーラックは
1995年に買ったもの。

ワイヤーラックは大小持っていて、
たくさん洗い物をするとき
調理台にラックを置いて
食器の水切りに使ってきたのですが
あくまでも臨時の使い方でした。

こんなに役に立つのに
毎日使うのに24年もかかったのは
なんでだろう?

 

■気づかなかった理由


↑2016年水切りかごを外した当時の様子

どうやら水切りスペースを
狭く小さくすることばかり
考えていたようです。
どうして?

無意識に、
「広いと食器を溜める」と
思い込んでいた…たぶん。

水切りかごがあったときの私は
その中に洗った食器を溜めていました。

広いスペースがあると
また洗った食器を溜めるかもしれないと
心のどこかで思っていたんですね!

すでにサッと片づけられるように
なっていたのに!

 

■思い込みが外れて解放感!

「これはこういう使い方をするもの」
「これはここにあるべき」
「ないと困る」
「できないに決まっている」

思い込みっていろいろあるものです。
自分で自分を不自由にする思い込みは
人によって場合によって
いろいろありますが
それに気づかないのが問題!

壁用のワイヤーラックを
臨時に水きりに使うところまでは
なかなかよい発想だったかな?
けれど臨時使いの発想からは抜けられず。

しかも「(狭いのに)これでいい」
と自分に思い込ませていました。

思い込みをほどくきっかけは
ワイヤーラックを
廊下のよく掛け閉めする
クローゼットの壁収納に
最近使い始めたからだと思います。

ぶら下げ収納したものを
頻繁に手に取ることで
ワイヤーラックの存在とサイズ感が
意識の中に入ってきたかな?

目につきにくい
キッチンの扉の中の隅に置いたままだったら
あるのに活用もされず
思い込みに縛られている自分にも
気がつかなかったかもしれません。

広々したスペースを得て
洗いものが置きやすく
洗った食器の重なりが少なくなって
水切れもよくグンと快適に。

食器を拭いて片づけて
空いたラックも片づけ。
ポールがいい役割。

ラックは、
調理台の上の戸棚に収納することも
あります。

片づけるとシンクまわりがさらにスッキリ。

何よりも
自分で自分を縛る
いくつもの思い込みや
固定観念がほどけたことで
解放感で気持ちがスッキリ!

もしかして
アイディアを耕す前に
自分で自分を縛っている
思考がほどけることが大事
なのかな?

暮らしを快適にするものや方法は
身近にあるのかもしれません。
でも思い込みがあると
気づけないですね。

思い込みは自分を不自由に縛り
人生の可能性を狭めている!?
だけど
それにもなかなか気づけない。

まだまだ自分を縛る何かがあるはず。
…ということは
それに気づいてほどけると
もっと暮らしは快適になりそう。
先が楽しみになってきました。

 

****************

【こちらの記事もおススメ】




 

【こちらの記事もおススメ】


 

 

 


posted : 2019年4月13日