マグネットで困りごと解決。磁石がつくステンレス、磁力が弱い磁石の違いを知る

 

ステンレスのコップの底
磁石を入れたところ安定感があっていい具合。
磁石が重しになった?

 

キッチンカトラリー

 

暮らしはラクに楽しく♪
時短家事の専門家
暮らしのアドバイザー土井けいこです。
ていねいな暮らしを目指して
日々あれこれ工夫しています。

 

ツールスタンドを
ステンレスのコップに替えて、

コップの底に磁石を入れたら
重みで安定感が!?
と先日お伝えしました。

たしかに安定感があるのですが、
コップの底に入れた磁石の働きで、
コップがステンレストレイに
吸い寄せられる感じなのです。

調味料を計るだけでなく
あじみにも重宝な計量スプーン。

料理するときは
パッと手に取りやすいように、
コップごとコンロ近くに置きます。

料理が終わって
コンロ周りを拭くとき
ステンレスのコップは
元の位置に戻します。

すると …
都合がいいことに
最後の1センチほどで
コップが吸いつくようにトレイに戻ります。

 

コップを戻すのも手に取るのも都合がいい。

吸いつく感じで手にするときも、
うっかりコップを倒すことがない。

 

今日のテーマはここからです。

磁石の強弱は
数値(ステラまたはガウス)であらわされる。

100円ショップで売っている
磁石にも数字(ステラ)が
パッケージに書いてありました。

買うときに
数値を参考にすると
磁石が弱くて落ちてくる…
ってことがなくなりますね。

あれ?そんな困りごと私だけ?

 

コップの話に戻りますが、
底に磁石を入れたコップは
トレイにはくっつくけど、

コンロ脇のステンレス台に
くっついてくれません。

これも体験されていると思いますが、
磁石がつくステンレスと
そうでないのがあります。

キッチングッズでよく見かける
18-8ステンレスって
磁石がつかない=磁性がないんだそうです。

 

先日の講座で、
オープンキッチンで、
料理メモを張る場所が
ないといっていたかたと出逢いました。

磁性のあるステンレス小物を
調理台に置くとマグネットが使えて、
メモが貼れます。

計量スプーンも
コップも磁石がくっつきますから、

たまたまコップに入れた磁石が
強過ぎず弱すぎず、
ちょうどいい具合だったんだな~、

と、あらためて学んだのでした。

 

追伸
リニューアルしたとたんに
投稿が休みがちになってしまいました。

新しいおうち=サイト、
なかなか使いこなせない(泣)。

先日の困りごと、
画像の回転対策には、
新たな「プラグイン」が必要なようです。

楽しく毎日投稿できるようになります。
よろしくお願いします。

 


posted : 2016年6月10日