引き出しを開ける時、中の調味料がガタつくストレスを100円で解決!

 

引き出しを開ける時
中のモノが倒れそうだったり動いたりするって

なんともイヤな感じ…しませんか?

先日の記事では
マグネットとステンレスシートで
引き出しの中の容器が滑る対策を解決した話題でした。

今回も小さなものでストレスの元解決です。

pb114910
きっちり並んでいるようで若干の隙間が。空いた容器は補充待ち。

 

「私」の時間を大切に。
時短家事で暮らしはラクに楽しく♪
暮らしのアドバイザー土井けいこです。

 

コンロ脇の引出しは
塩、胡椒、片栗粉など
調理中にサッと手に取りたい調味料のしまい場所。

サイズが引き出しの奥行にぴったりの容器を見つけて
開けるのが楽しくなり、
仕切りに余っていた板切れを使ってすき間をなくして
OKって行きたいところですが、
微妙な滑りやガタつきが小さなストレス。

特に左手前白黒の
高さが11センチで底が5センチの胡椒容器が問題。

引き出しを開けるたび
すき間が少ないだけに倒れそうで倒れない、
イヤなガタつきが。

胡椒挽きをひと回り大きな空き瓶にいれたり
底に小豆サイズのクッションゴムをつけたり、
いろいろやってはみるけれど
どれも効果なし。

前回の解決方法同様ステンレスシートとマグネット
とも思いましたが、
「ひょっとして?」とうものを、
100円ショップで発見!?
先日の目玉クリップを買いに行った時に
見つけました。

pb114909
白いテープは写真で底がわかるように貼っています

↑5.5センチ角のアクリルケース。
直径5センチの胡椒の容器を入れるのにちょうどいい?

使ってみると
出し入れに不自由なく、
それでいてガタつくほどすき間がない。

用途はなんだったかな?
事務小物入れじゃなかったかな?

 

pb104809

 

倒れないようにするために容器を買うって
どうかと思いつつも、
これで小さなストレスひとつ解消(笑)。

 

さて、引き出しの中に敷く滑り止めシートが
市販されているってことは、
たぶんストレスに感じている人は多いはず。

売っているんだからそれを買って解決したらいい。

それじゃ~つまんない(笑)。
あれこれ試す楽しさがなくなります。

揃って並んだ容器の滑り止めは、
↓シリコンラップ(22センチ×22センチ)で解決。

pb104819

 

シリコンラップは大きいほうを引出しの底に敷きました。

取れにくいシリコンラップの汚れは
引き出しを空にして、
お掃除クロスで拭くことで解決。

pb145095

 

 

容器にお金をかけて揃えたり…。
挙句に滑り止めの工夫をあれこれ考えたり。

シンプルライフとは真逆?
ものがなければ滑る心配もないですよね?

容器好きなんです(笑)。

容器が揃っていることや
滑らないことが目的?
それは大きな目的ではありません。

日々繰り返す動作の
小さなストレスを感じるセンサーを鍛えて、
対策を工夫することが大事。

工夫することは動作の無駄をなくして
スムーズな家事=時短家事につながって、
暮らしがラクになることだから。

そして…工夫することは楽しいことだから。
一番大事なのはそれかな?

 


posted : 2016年11月14日