小さな『居場所』が快適に。買い物を急がず、時間がかかってもゆっくり整えてきた理由

独りになれる小さな場所。ようやく整った感じです。気がつくと7年経っていました。なぜ?予算がなかったから?(笑)急いで揃えようと思っていなかったから。プランターアイアンスタンドをミニテーブルの脚に、座椅子も手持ちのものでDIY!?今日は、小さな居場所を快適にする過程が話題…

posted : 2020年6月7日

続きを読む

Continue reading →

自宅で過ごす長い日々。できたこと、できなかったこと、気づいたこと

外出自粛期間中、自分のこともちゃんとできないのに、あの人この人の状況を心配したり…。感謝とかもろもろの思いを素直に文字にできず…。そのうち言葉がぐるぐる空回りで6月を迎えました。緊急事態宣言が解除になって学校が何とか再開して数日。あなたはどんな日々を過ごしていましたか?今どうしていますか?

posted : 2020年6月4日

続きを読む

Continue reading →

「キリがない家事」に、没頭する心地よいひとときを。スエットの破れを再びダーニング

一年前の今頃、洗濯のたびに気になっていたスエットの縫い目の破れを繕い…最近そこに小さな穴を発見。隙間時間を使って5分ほど繕い。今日は、スエットの小さな穴をダーニングした話と「キリがない家事」への思いをいい具合にいなす(かわす)話題…

posted : 2020年2月16日

続きを読む

Continue reading →

半端な刺繍糸も大切に、カラフルにタイツをダーニング。色選びのコツってあるの?

あら~!意図せずカラフルダーニングになりました!靴を脱ぐとつま先のポツポツが見える?中に電球入れてちくちくやっているときはまさかこんな風になっているとは思ってもみませんでしたね。右の親指のところ、誰にも見えないけど楽しい♪ 今日は、この街で出会った人からいただいたダーニング刺繍糸のエピソード…

posted : 2020年1月18日

続きを読む

Continue reading →

「センスがよくなりたい!」。今のじぶんが10年後のじぶんをつくる

数稽古した人の「いま」としていない人の「いま」は違いがあり過ぎます。それなのに比べてしまう。人と比べるとその瞬間に、眠っているセンスの小さな芽が引っ込んでしまいそう。成長していくには自分のペースってすごく大事。いまのじぶんは10年前の結果、と思うといまからまだまだ育てていきたいと思うのです…

posted : 2020年1月7日

続きを読む

Continue reading →

謹賀新年。「できるようになる自分」をイメージ。諦めない先に新たな景色がある!

元日の朝。『悦』(よろこび)の書とお正月の花で新しい年の空気感が。大晦日、頑張ってよかったです。ムリと思ってもあきらめずにそこからもうひと頑張りすると出合える景色があります。今まで何度もそういう景色を見てきました…

posted : 2020年1月1日

続きを読む

Continue reading →

浴室、トイレの換気扇掃除で埃どっさり(汗)。換気扇掃除を毎月する仕掛けを発見!

今年換気扇の掃除はしましたか?「お風呂掃除の習慣化」講座の受講生さんが天井の換気口とにらめっこ。「…できなかった」といいますが、大丈夫。行動の始まりは観察から。にらめっこは、ちゃんとそこに意識を向けたってこと。それも行動。今日は換気扇のフィルターの取り換えががきっかけで、1月から毎月換気扇の中の掃除をしようと決意表明(笑)の話…

posted : 2019年12月30日

続きを読む

Continue reading →

「買わない」と決める。…すると、松ぼっくりがオリジナルなクリスマス飾りに

毎年11月終わりになると、クリスマス飾りの入った箱を出します。飾りは代り映えしないのに、手に取ってみると不思議に今までとは違った使い方や置き場所を思いつきます。今年のインスピレーション(?)はおさがりの松ぼっくりを積み上げてクリスマスツリー(?)に…

posted : 2019年12月25日

続きを読む

Continue reading →

クリスマス飾りは買い足さない。20年も前、森から持ち帰った蔓を活かす

あちこちのお店で素敵なクリスマス飾りを見かけます。…といってもここ数年そういうお店にはあまりご縁がなくお買い物はなし。それでも森の蔓やいただいたものなどでこの季節ならではの思いがけない世界が生まれます。予想もしない組み合わせの展開に自分でも「へ~」と思ってしまいます。

posted : 2019年12月24日

続きを読む

Continue reading →

100均で突っ張り棒買わずに引き出しの仕切り改善。O円でしかも脱プラ!

雑誌でもネットでもセリアやダイソー、ニトリのプラスティックグッズを使って収納方法が紹介されています。先が気になります。だって…ものが少なくなれば収納用品はいらなくなりますが、ほとんどのプラ製品は土に還らず…。今日は引き出しの仕切りに木の丸い棒を使って改善した話題…

posted : 2019年10月23日

続きを読む

Continue reading →