なんとなく床にものを置いていませんか?ちょっと意識するだけで、快適&安全に

今日は阪神・淡路大震災の当日の体験が少し出てきます。「減災収納」のコーナーで、ふだんの暮らしが快適になって安全対策にもなる、ものの床置き防止策を取り上げます。ものの置き場所ではないところでも置いてしまうのは、置いてはいけない場所、という意識がないから?私も片づけや収納の意味を知るまでは、置いてはいけない場所とか、先の状態をイメージするなんて思いもしていなかった…

posted : 2017年4月13日

続きを読む

Continue reading →

玄関をすっきりと!収納を使いこなすと玄関はもっと快適になる

中がぎゅうぎゅう詰め込み状態では開けたくないし、出し入れもしにくい。何より新しく買った靴をしまえない。新しくものを買う前に持っているものを減らすのは大事なポイント。玄関収納が開かずの収納になって中がぎゅうぎゅうのままで、新しい靴がたたきに置かれてさらに新しいのが置かれて履かない靴が置きっし…に。あれ?昨日の記事の話に戻ってしまいました~…

posted : 2017年4月11日

続きを読む

Continue reading →

春、靴を片づけて玄関を快適に。履かない靴の理由と履けない靴を増やさない対策

成長するちびっこの靴が履けなくなるのはわかりやすい。大人の場合はややこしい。履きたいのに履けない靴がある。靴ズレする、サイズが大きい、足に合わない靴を履くのはほんとうにつらいです。見た目きれいなのに(自分が)履けないからって見た目きれいなものを処分するなんて「もったいない…」。…そんな気がして取り置く気持ち、すごくよくわかります。問題は取り置き方かも…

posted : 2017年4月10日

続きを読む

Continue reading →

山桜に逢いに、谷川沿いを歩いて森へ♪

きのうの記事で「絶対行くべし!!早く行くべし!!!」と宣言した、満開の山桜に逢いに森へ!うちのベランダから見える桜の大木を目指します。20分ほどで到着。前回森へ行ったのは初冬。クヌギの葉が黄金色に染まって森が明るかった。あれから4ヵ月。いまは、見上げると空が桜で埋まるかと思うほど…

posted : 2017年4月9日

続きを読む

Continue reading →

雨粒の向こうに満開の山桜。目の前にはハナニラの群生!?グミの蕾も鈴なり♪

小雨が降る土曜日の朝。お花見には残念ですが、私は居ながらにして春を感じています。窓から見える山にはうっすらと桜色が点在。歩いて20分ほどのところにある森の入口には広場があり、その広場の端には山桜の大木があります。その山桜がうちの窓から雨にかすみながらもひときわ大きな存在感で見え……花が少ないうちのベランダにも春が本格的に展開…

posted : 2017年4月8日

続きを読む

Continue reading →

【グループ講座】@大阪4/20(木)追加 @神戸は4/25(火)開催 5月の日程も掲載

【暮らしの困りごと解決サロン】は問題のほぐし方をお伝えして、よりよい解決策を受講生さんと一緒に見つけて自分のチカラで暮らしをラクに楽しくすすめていけるようになる講座です。▶時間がうまく使えない…▶家事にやりがいを感じられない…▶毎日家事に追われている…▶掃除に苦手意識があって気負って結局先送り…▶今の状態をどうにかしたい…でもどうしていいかわからない…

posted : 2017年4月7日

続きを読む

Continue reading →

桜の季節に浮かない日…。「アルネ」と着物の力で上向きに♪の

今日は、平日ですがいつもの「時短家事」をはなれて「暮らしを愉しむ」です。毎朝同じ動作を繰り返しているとその日の体調がよくわかります。今朝はいつものトイレでストレッチができずそうじも半分で切り上げ。こんな日もありますね。…着物をたたむ時は、たたみじわをつけないためにたたみながらポンポンと手のひらで軽くたたき、空気を抜きます。昔の人は、毎日着物を着て、脱いで、着物にポンポンと手を触れながら一日のいろいろなことをやり過ごして気持ちを片づけていたのかもしれない…

posted : 2017年4月6日

続きを読む

Continue reading →

「リビングが散らかるんです…」。脱ぎっ放しの上着は、フックで解決!

ソファーや椅子に置きっぱなしになる上着対策として、フックで仮置き場所を作る事例を紹介します。「家族がリビングのあちこちにものを置いて散らかってしまう…言っても片づけない…」家族がリビングに持込むものはいろいろあると思いますがまずは確実にひとつ一つ散らかりを解消して…

posted : 2017年4月5日

続きを読む

Continue reading →

泊り客を迎える準備。バタバタしながらふだんの暮らしを振り返るきっかけに

今日は、泊り客を迎える準備の段取りなどを実際の流れに沿って取り上げます。来客や泊り客がある時は暮らしの点検時と思って、ふだんできないところをあえてそうじ片づけをする機会にしています。泊まり先で居心地がいいポイントはそうじや片づけの具合か、とういとそうではありません。やっぱり人です。ホテルではありませんから…

posted : 2017年4月2日

続きを読む

Continue reading →