ハサミで切るカンタン二重窓で冷気(&結露)対策。段ボールの冷気遮断は強力
25年ぶりに住み替え。住み替え先として選んだのはUR。最寄り駅から200m上がった山の中腹は夏はエアコンいらずで快適。その分冬は寒い!しかも築40年超。…すごい寒波ですね。カンタン二重窓ほか冷気と結露対策が寒波到来にギリギリ間に合い…
posted : 2022年12月22日
25年ぶりに住み替え。住み替え先として選んだのはUR。最寄り駅から200m上がった山の中腹は夏はエアコンいらずで快適。その分冬は寒い!しかも築40年超。…すごい寒波ですね。カンタン二重窓ほか冷気と結露対策が寒波到来にギリギリ間に合い…
posted : 2022年12月22日
…何度片づけても快適になりません。数えきれない試行錯誤の結果いくつかのことに気づきついに永久的に快適さをキープできる状態に!?今回は細々したものを置く引出しがごちゃつく原因を見つけて快適スペースを作る過程での気づきが話題です。
posted : 2021年9月22日
洗面台は顔や手口の中の汚れを取る場所。うちでは洗濯室&脱衣室も兼ねているので埃も多いです。元々備わっていたものも自分で買ったものも含めて汚れやすい場所に汚れが取れにくいプラスチックがなんと多いことか…。
posted : 2021年9月14日
コーヒーペーパーフィルター用ホルダーが手持ちのものでできました。そもそもコーヒーを飲まない人やインスタントの人にはペーパーの置き場所の工夫は必要なし。といってしまえばそれまで。工夫すると次へのアイディアにもつながり…
posted : 2021年4月22日
東京オリンピックが延期になったのは一年前の今頃でした。日常が大きく変わる中で仕事に集中できなくなる半面”自由”と”わくわく感”と”満足感”を得た…。今日は一年前の春の自分を振り返ります。
posted : 2021年3月26日
“コロナ”で、この夏、いや半年近く、大切な人と会えない人がたくさんいます。悩んだ末にどちらに決めたにしても、その過程はつらいですね。人と人が会うことが難しい事態がこんなに長く続くなんて…。今日の話題は、人と会うために、あるもので透明マスクをつくったわたしのおもいです。
posted : 2020年8月30日
今日は、わたしの愛する(笑)調理道具の置き場所ができたいきさつが話題。偶然の発見はわりとよくあること。それを放置せず試行錯誤を経て小さな幸運をつかみ取っていく力は自分で育てていく…
posted : 2020年7月22日
この頃、洗濯をするひとときが以前にも増して気持ちがいいのです。洗濯ルームの入り口のドアを開けているせいか、日に何度も吸い込まれるように(笑)入り込んで、ちょこちょこっと洗濯したり片づけたりしています。
posted : 2020年6月30日
「感染対策」が大事な今だけでなく、「コロナ」が終息した後も自宅で小さな「居場所」を持つことは意味のあること。家族と暮らしている人。特に家事を担っている女性の場合、独りになれる時間と「居場所」が必要です。家の中にそういう場所があることで、くたびれた自分を癒したりごちゃごちゃした心と頭をクールダウンできるとしたら、それは自分にも家族にもいいこと…
posted : 2020年6月6日
情報を知ると気が重くなります。だからといって避けていると状況をつかめなくなります。通勤だった人が在宅勤務になったり、子どもたちが在宅でペースがかわりごはん作りも回数が増えてきっとストレスいっぱい…。大丈夫ですか。わたしは…といえばやはりどこか不安定な自分を感じます。だからこそ家の中でできる小さなうれしいことを重ねています。どんなときも…イヤ、こんなときだからこそ発想の転換は大事。
posted : 2020年4月17日