ぎゅうぎゅう詰め状態が理想のスペースに変化する、地味で大胆な方法

収納スペースのぎゅうぎゅうを解消するにはシンプルな方法が一番。減らす、捨てると考えずにとにかく一度ものを全部出してみるのが断然効果的!ものにとらわれていると、はじめからどうやって収めるか…と考えがち。だからいきなり収納グッズを買いそろえてしまうんですね。

posted : 2021年7月16日

続きを読む

Continue reading →

半端な刺繍糸も大切に、カラフルにタイツをダーニング。色選びのコツってあるの?

あら~!意図せずカラフルダーニングになりました!靴を脱ぐとつま先のポツポツが見える?中に電球入れてちくちくやっているときはまさかこんな風になっているとは思ってもみませんでしたね。右の親指のところ、誰にも見えないけど楽しい♪ 今日は、この街で出会った人からいただいたダーニング刺繍糸のエピソード…

posted : 2020年1月18日

続きを読む

Continue reading →

「母の日」に、家の中で失くした指輪。見つかったのは「お盆の入り」

気がついたらなくなっていた指輪。一年前のお盆の入りの日。ふとした瞬間、物陰にあるのが目にはいりました。キズだらけの指輪です。美しくするなら石もリングも磨きに出したらいいけれど、そういう価値とは違うのです。キズに価値がある特別な指輪。見つかったときはうれしいというか安堵の気持ち…

posted : 2019年8月13日

続きを読む

Continue reading →

「思い出のものが捨てられない…」。平成の思い出を片づける。作品の処分方法と納得の残し方

3年ぶりに家具を動かして壁際を掃除。家具と壁の間には10年くらい前に書いた大きな額(条幅)をしまってあります。いつもは上から壁際の隙間をのぞいて掃除。そのたびに額の箱が目に入って…。こんな大きな額(約160×45センチ)はうちには飾れないな~、と思っていました。今日、家具の奥から額の箱を出して「作品を前に見たのはいつだったかなぁ~」と、見てこなかったことに気づいてドキッ!

posted : 2019年4月29日

続きを読む

Continue reading →

「片づける時間がない…?」。思わぬタイミングでおとづれる片づけのひととき。だから「出して置く」!

テーブルクロス類。洗濯してしまうはずがなかなか本来のしまい場所に収められず。食卓の椅子などに置いてけっこう日が経っていました。ある日の日暮れ前…ふとクロス類をしまう気持ちになり、さらに扉の中を点検へ。今日は片づけのタイミングと気づきの話…

posted : 2018年11月27日

続きを読む

Continue reading →

春休み!作品、プリント…親子で楽しく片づける方法。大人にも有効!

小学生の机です。↑母親から写真を提供していただきました。今日の話題は子どものお片づけを親子で楽しむです。子どもも親も一緒にできて達成感も共有できる片づけの ルールと方法を取り上げます。大人だけの片づけにも有効な方法…

posted : 2018年3月24日

続きを読む

Continue reading →