引出しの中、細々したものがごちゃつく原因。ちゃんと考えていますか?

…何度片づけても快適になりません。数えきれない試行錯誤の結果いくつかのことに気づきついに永久的に快適さをキープできる状態に!?今回は細々したものを置く引出しがごちゃつく原因を見つけて快適スペースを作る過程での気づきが話題です。

posted : 2021年9月22日

続きを読む

Continue reading →

「キリがない家事」に、没頭する心地よいひとときを。スエットの破れを再びダーニング

一年前の今頃、洗濯のたびに気になっていたスエットの縫い目の破れを繕い…最近そこに小さな穴を発見。隙間時間を使って5分ほど繕い。今日は、スエットの小さな穴をダーニングした話と「キリがない家事」への思いをいい具合にいなす(かわす)話題…

posted : 2020年2月16日

続きを読む

Continue reading →

調味料の置き場所はどこが手に取りやすい?自分のムダな動きに気づくには?

何度も取り上げているキッチンのムダな動きを解消するポイントなんですが、そもそも問題はムダな動きに気づけないこと!?なんとなく続ける不便な習慣や置き場所の思い込み。そこに台所しごとがしんどくなる原因があるって自分ではなかなか気づけないのかもしれません。今日は、日々使う調味料の置き場所を例にムダな動きの具体例…

posted : 2020年2月5日

続きを読む

Continue reading →

洗剤いらずの快適トイレ掃除。白く清潔なブラシとクロスを見える場所に置く効果

トイレは排泄場所ですから汚れやすいのは当然ですよね。だからこそ、いつも快適に使うために掃除が欠かせません。そうなのですが なるべく汚れと関わりたくないというのもひとの気持ちでしょうか。汚れから目を逸らしてしまう理由はなんでしよう。今日は、トイレ掃除の道具の置き場所と手入れがテーマです。トイレ掃除への意識が変わることを願って…

posted : 2019年12月26日

続きを読む

Continue reading →

脱、お風呂掃除への苦手意識。一気はNG、習慣化のコツ

お風呂の掃除を長年してこなかった人に話を聞くと、「(浴槽以外も)汚れることに気づいていなかった」と!浴室は身体の汚れを取るための場所。しかも水も石けん類も汚れの元です。汚れへの感覚は人によって違う…。今回は苦手意識から抜け出し掃除が楽しくなる理由です。汚れを溜めないコツが伝わりますように…

posted : 2019年11月15日

続きを読む

Continue reading →

「アイロンがうまくできない、苦手…」。ポイント外している!?アイロンの使い方を間違っている!?

アイロンの掛け方を習ったことがありますか?基本を知らないと上手くできないのは家事全般に言えること。私は高校生の頃から綿100%のカッターシャツを自分でアイロン掛け。コツを身体で覚えてきました…

posted : 2019年3月1日

続きを読む

Continue reading →