家事がラクに楽しくなる
グループ講座
【暮らしの困りごと
解決サロン】
家も気持ちもなんだかスッキリしない…
時間がうまく使えない…
することに追われている…
そんな人の
《意識が変わる少人数
ワーク中心の講座》
行き詰まり感が解消して気持ちがラクになる
ゴチャゴチャの頭の中が片づく
自分の中の可能性に気づく
講義形式ではありません。
ワークをしながら考え方を知ることで
気づくことがあります。
みんなで困りごとを話しているのに
なんだか楽しくなる講座です。
●家事、子育て、家族…
バタバタで自分の時間がない人
●時間に追われる今の暮らしを
本気で変えたいと思っている人
●家事のやり方に煮詰まっている人
●どうにかしたいと思っているのに
どうしていいかわからない人
●頑張り過ぎて辛くなっている人
「暮しを大切にしたい」
と思っているのに
できないでいる人に
おススメする講座です。
【暮らしの困りごと
解決サロン/日程】
@大阪豊中吹田
●3月23日(金)
①10時半~12時半
②14時~16時
●3月24日(土)←満席
11時~14時 (お昼休憩なし)
@神戸須磨
●3月27日(火)
10時~12時
講座のあと…
●具体的な解決策がわかって
動けなかった人が動き出す
●義務感でしていた家事が
楽しくできるようになる
●意識が変わり
暮らしがラクに楽しくなる
★講座後にいただいたメール★
神戸須磨講座受講 Kさん
現状は何も変わっていないはずの我が家に帰ってみただけで自分の気持ちが受講前と変わったのか、同じ景色が違って見えます!
どうやら、これまで自分でも気づかぬうちに限界を決めていたか、(受講終了時)頭の中に電球が点いたことで見えるものが限界から「可能性」に変わったんだと思います。
従来の片づけ本のように、ルールや価値観そのものを半ば押し付けるかのようなものでなく、(だから、どれもどこかに必ず無理があったんだわ!と今日気づきました)自分で切り開くためのヒントをたくさんいただけました。だからこそ、「可能性」を感じて、前向きになれたのだと思います。
これからも、ブログを拝見して、沢山、楽しいヒントをいただきながら、ぼちぼちと暮らしを楽しみながら積み重ねていきたいと思います。
グループ講座
【暮らしの困りごと
解決サロン/日程と料金】
@大阪豊中吹田
●3月23日(金)
①10時半~12時半
料金/2,700円(税込)
②14時~16時
料金/2,700円(税込)
●3月24日(土)満席
11時~14時
受講料/3,780円(税込)
@神戸須磨
●3月27日(火)
10時~12時
料金/2,700円(税込)
※3月中の料金です。
4月から料金、時間が変わります。
***
仕事も家事も大事にしたい。
だけど時間をうまく使えない。
がんばっているのに
なんだかうまくいかない。
片づけ、
家族のもの、
親の家の片づけ、
遺品の整理 …
どこから手をつけたらいいのか
わからない。
パーソナル講座は
自分のペースで
困りごとをほぐす時間です。
気持ちがほぐれる
パーソナル講座
【暮らしの困りごと解決サロン】
パーソナル講座は
希望の曜日、時間、場所で
ゆっくり困りごとをほぐせます。
具体的な解決方法を
お持ち帰りできます。
《時間と場所》
希望の日時を3つ挙げてください。
調整いたします。
①時間と場所/3時間(当スタジオ)
北大阪急行「緑地公園駅」徒歩5分
料金/4,860円(税込)
②時間と場所/2時間(大阪・梅田周辺)
料金/3,240円(税込)飲食代実費要
※①②とも3月中の料金です。
4月から金額が変わります。
★パーソナル講座受講★
数か月後お会いしたYさんのお話
受講したときは夫が単身赴任。ひとりで頑張って仕事もなんだか思うように進まなくて、家事ができていない、子どもとのかかわりもできていない。なにをやっているんだろう…という思いでした。
講座で抱えていた思いがほぐれて、しばらくして、ひとりで頑張るのをやめようと思ったんです。自分が望んでいることに気がつけて、今は転職をして仕事も充実して、家族一緒に暮らしています。
***************
土井けいこ/暮らしのアドバイザー
お客様の
暮らしの困りごとを解決して27年。
*
大阪服部緑地公園前に
リビングスタジオ208をつくり、
暮らしに関する
講座、ワークショップを開いています。
暮らしをよくしたいのに
がんばり方がわからない人の
伴走をするのが
私の生涯の仕事と思っています。
*
《現在に至る道のり》
1990年神戸の企業に就職。
家事代行コーディネーターとして
個人宅の暮らしの困りごと解決をサポート。
料理、掃除、高齢者の見守りなど
様々なケースを担当。
多くの個人宅での
家事を経験するとともに、
お客様の困りごとの聴き取り力を磨き、
各家庭の家事プログラム作成。
時間遣い、家事技術の
ヘルパー研修にも取り組む。
その最中、当時住んでいた
神戸市長田区鷹取東地区で
阪神淡路大震災に遭う。
あの日、
暮らしをあきらめた瞬間、
「今日を大事にしていく」
と自分に約束。
その後独立して
暮らしのアドバイザーとして
現在まで
1000回以上の暮らしの講座講師を経験。
*
1999年には
消費生活アドバイザー試験に合格。
衣食住、環境、福祉を
専門分野として
自治体の消費生活講座講師も
務めています。
*
20代には
老舗ホテル出身オーナー経営の
ペンションに住み込み
ハウスキーピングを鍛えられ
厨房の下働きも経験。
30代には
バングラデシュで3年間暮らし、
専業主婦として家事に没頭しました。
*
講座経験を重ねながら2000年から
テレビ、新聞各社をはじめ
雑誌の自宅収納、
暮しを愉しむ工夫の取材を受ける。
読者の家収納改造も多数経験。
著書
『「収納が苦手な人」のための片づけ術』
監修『捨てる勇気 残す覚悟』
共に主婦の友社発行
これまでの仕事など
詳しくはプロフィールに
掲載しています。
**********
はじめてさんも楽しめる
家事としての繕い
【ワークショップ】
繕いの困りごと解決
/ダーニング
日時/毎月第3土曜日
13時~16時
会場/北大阪急行
「緑地公園」駅徒歩5分
@リビングスタジオ208
参加費/1,500円
お相手は
暮らしのアドバイザー
土井けいこです。
10年ほど前から
着こんだシャツで鍋つかみを、
虫喰いセーターで
クッションカバーづくり。
2008年から
「暮らしの工夫展/布を活かす」
「暮らしの工夫展/
捨てられないものどうしよう?」
など衣類を最後まで活かす工夫を
実物展示で伝えています。
昨年、
「日々の繕いと再生」をテーマに
「ダーニング」ワークショップの
講師依頼を受けました。
それをきっかけに
ダーニングなど
家事としての繕いものの
ワークショップを
定期的に開いています。
カフェでのワークショップも好評。
詳細はこちらの記事に掲載。
posted : 2018年3月6日