「引き出しの中ごちゃごちゃ…」。まずは大人も子どももペン立ての片づけから?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

暮らしのアドバイザー
土井けいこです。

時短家事で「私」の時間を大切に。
暮らしがラクに楽しくなる家事、
片づけの方法、収納の工夫を
お伝えしています。

きょうの話題は、
引き出しを活きた収納場所に
するためのポイントです。

引出しが活用できていますか?

実際に引き出しを片づけるときの
時間の使い方、
しまったものがすぐわかる収納方法など
も紹介します。

 

■引き出しを
使いこなせない理由

引き出し中がごちゃごちゃの人も
中がガラガラで
外にものがあふれている人も

片づけ方の前に
引き出しを使いこなす
ポイントをチェックしてみましょう。

しまい場所は
使いたい場所のなるべく近くがいいです。

そうなのですが
身体をひねったり屈んだりするなら
少し歩数は多くなって
使う場所から離れても
動作がラクなしまい方ができる
ところがいいです。

動作にストレスがあると
面倒になりますよね。

ノンストレスという点では
引き出しは引っかからずに
スムーズに開くのがいい。

私の無印良品の引き出しは
耐荷重オーバーで歪んで
引き出しが滑らずNG例です。

細かな文房具の上に
書類や取説を置くのはNG。
開けた時見えない下のものは
やがて死蔵品に。

もうひとつ。
大事なポイントがあります。

引き出しの前にどのくらいの
空きスペースがありますか

ものを引き出しから
出したりしまったりするとき
引き出しの前に人が立ちます。

その動作のための空間がないと
人間はその場所に行かなくなります。

うちの場合、奥のデスクへの通り道をかねて
引き出しと作業テーブルの間は
62センチ空きをつくっています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

■「どこから手をつけよう…」
「どうやって片づけよう…」
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「どこから?」
「どうやって?」片づけたらいいの?
途方に暮れている声をよく聞きます。

中身を出して
点検して何がどれくらいあるのか
把握することから始めます。

その時、タイマーを
10分セットすることを忘れずに。

ものを出している途中で
気がそれてぼんやりしていると
タイマーがピピピ…と鳴って
ハッとしますよ。

細かな収納に凝り始めるなど
脱線はよく起こりますから
防止策は必要です。

結果的に全部戻すことになっても
いいのです。
「捨てなくちゃ」「減らさなくちゃ」
と思わずに、淡々と出して「見る」。

出して、並べて、引出しの中を拭く。
それだけで
10分セットしたタイマーは終了。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

↑赤いテープの部分が道具。
よく使う道具は穴あけパンチだけ?

クリップが大量にあることや
パンチ以外の道具は用途限定で
ほとんど使わない、とうことにも
出してものに触れて
眺めることであらためて気がつきます。

 

■シンプルな振り分け法で
ごちゃごちゃを解消しつつ
ものと量の絞り込み

ものの振り分けのポイントは
ごちゃごちゃを解消すること

ごちゃごちゃを解消しながら
適量に絞り込み。
振り分けの方法を
クリップを例に説明します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

靴の空き箱の蓋を使いました。

右=よく使うサイズ形のクリップ。
左=それ以外のいろいろ。↑

振り分けるときは考え込まずに直感で。
3秒以上考え込みそうになったら
「それ以外」へ。

もう一度いいます。
目的はごちゃごちゃを解消です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「それ以外のいろいろ」を
「大きいサイズ」と「カラフル変形」に
分けます。↑

なぜ分けたか。
使う目的、場面、用途が違うからです。

大量の未使用=ストッククリップは
寄付物品を管理するコーナーへ。

ここまでで、タイマー10分終了。

 

■収納のポイントと
片づけ途中の注意点

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

引出し収納の基本は
開けた時、ものが上から見えるように
しまうこと。

収納の引き出しを
全部開けなくてもいいように
よく使うものを
引き出しの手前(青い部分↑)に
まとめます。

使用頻度が低くても道具と部品のしまい場所は近くに。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

もう一つ引き出しを片づけて
10分タイマーはここまでで6回更新。
1時間です。


引き出しに戻すときは
完璧な収納を目指さないこと。
まずはザックリと仮収納でOK。

一回でベストな収納は
プロでもむずかしい。(笑)

収納の工夫の時間は別の日に。
その方がアイディアも出てきます。
収納好きな方はここ注意です。

振り分けの途中で収納を考えるのは
もっとNG。
判断と収納は
脳の違う部位を使うとか。

効率がよくないです。
時間のムダづかい、NGですよ。

文房具は細かなものが多いので
点検も収納も
スペースのわりに時間がかかります。

収納の中でも
難しい方だと思います。

じつは私もペン立てから片づけて
ウオーミングアップ。↓

範囲は小さく小さく始める。
それが楽しく進められる
ポイントです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

春休みは、
お子さんの机周りも
新学期に備えて点検のタイミング。

引き出しの片づけの前に

大人も子どもも
まずはペン立てから片づけませんか?

インクの出ないペンが入っていたり
同じペンが2本
入っているかもしれません。

 


posted : 2017年3月24日