ベランダの植物の向こうに
桜が満開です。
森の桜が私を呼んでいます!?
↑写真、一番手前の桜は
里山の手入れをしている人達が
御神木のような存在と思っている木。
一年の最初の活動のときに
お神酒を供えて
安全祈願をするそうです。
暮らしはラクに楽しく♪
暮らしのアドバイザー土井けいこです。
「今日を大切に」する時短家事を
伝えています。
3月も今日でおしまい。
わけあってこのところ
このホームページの改善を続けています。
スマホで見やすいように
仕組みの部分は
サポートさんに改善をお願いしつつ
自分で「講座情報」
「プロフィール/おもい」など
の書き換えも進めています。
それでも
仕事の合間を縫って窓の向こうの
山桜に逢いに行ってきました。
今日は、
森の桜の写真をはさみながら
桜とは全然関係ないんですけど
今の仕事の原点となった
バングラデシュでの暮らしを
綴ります。
↓御神木のような存在の桜の木。
斜面にあるので近づけず
森の広場からただ見る。
■どんな家に住むかより
どう暮らすかが大事と気づいた
30年前の経験
暮らしに関心を持ったのは30代はじめ
だった気がします。
30年前の今頃。
私はバングラデシュの首都で
暮らしていました。
住み手のなかった
ボロボロの大きな家に住み
その家がイヤでイヤで。
両サイドに家が建っていて
陽射しが入らない家。
私が決めた家じゃない。
イヤだと思えば何もかもがイヤ。
毎日文句を口にしていれば
どんどんイヤになります。
ほかの日本人の明るい家が
うらやましくて、うらやましくて。
でも…!あきらめました!!
私が住みたい明るい家は
家賃が高くてムリ~!。
ムリなことを望んで
いまをダメにしている自分に
もっと早く気がつけばよかった。(笑)
不満だらけで過ごす時間がもったいない。
気づいた以上即実行。
そうはいっても
ニトリも無印もないわけで
自分でザックリ絵にサイズを描いて
家具店へ乗り込んで値段交渉。
値切り過ぎを後悔して(笑)
家具が届くまでドキドキでした。
その後暮らしの困りごとを
次々と解消、改善。
その家に暮らして2年経った頃には
日本人の間から
「そのまま引き継いで住みたい」
という声が上がるほど快適に。
結果的に3年で終わってしまった
暮らしだけれど
どんな家に住むかよりも
どう暮らすか、
意識が大事と気づいた
すごい体験でした。
↓茶色い葉と花が同時に。
これはたぶん山桜。
■キッチンの問題を解決すると
料理がラクに楽しくなった
イヤイヤ住んでいた家の
備品のガスコンロが
ボロボロガタガタでした。
半分だけ火力が強くて
半分はチョロチョロ。
ペラペラのステンレスで
半分だけ焦げつくお鍋。
涙がこぼれそうでした。
だって気温40度超えて湿度100%!
床は石!
しんどいのなんの~(涙)。
そんなこんなで
ものがない、あっても高価、
思案、判断、冒険の連続の中で
コンロとお鍋を買い変え。
やれやれ。
でもね、
文句ばかり言っていた時の私は
暮らしの粗探しばかりしていたかな?
暮らしへの本気がなかったかな?
↑山桜二枚目。ソメイヨシノなどと違って
花一輪を楽しめます。
横や下からの姿も好きです。
■ベンガル語のおかげ
暮らしは
インテリアや設備をよくするだけでは
快適にならないですよね。
料理、洗濯、掃除が欠かせない。
私の暮らしを支えたのはベンガル語。
ある思いがあって
暮らし始めてすぐに
ベンガル語の猛特訓を受けていました。
予習復習も含めて
一日6時間をひと月。
超がいくつもつく苦手な英語を介しての
現地語習得は
そのくらいがんばらないと
身につかない。
いや、
ほかに夢中になることがなかったから
がんばれました。
だけど、私は読めて書けて
話せるようになりたかったんです。
文字が読めると読めないでは
見える世界が変わります。
市場(いちば)で食料を調達できたのも
ベンガル語のおかげ。
「使用人」と呼ばれる
現地スタッフとのやり取りを
スッタモンダしながら
どうにか進められたのも
ベンガル語のおかげ。
しかし、
人に仕事を頼むのは骨が折れます。
ましてベンガル語で…。
↓山桜3枚目。
桜餅に使われる葉は
オオシマザクラだそうですね。
■「メリー」の存在が
貴重な体験に
キッチンを整えてから
料理がすごくはかどるように。
大人数の食事づくりも
度たびでした。
それができたのは
キッチンが整ったから?
メリーがいたから。
キッチンを整えたころ
メリー(クリスチャンネーム)が
我が家で働き始めました。
おこがましいですが
ベンガルを覚えたことで
メリーを「お手伝いさん」ではなく
アシスタントに育てられたのです。
繰り返します。
人に仕事を伝えるのは難しい。
でもメリーとの経験が
のちの仕事のベースに。
先のことはわからないけど
ハッキリ言えることがあります。
目の前のことに一所懸命取り組むと
自分の力になります。
それは生きる力だと思っています。
ケンカができる
イイカゲンな語学力(笑)を駆使して
充実の3年間を終え、帰国。
続きは次の機会に…。
↓うちベランダから
一番右下が御神木
↓写真真ん中の小さな木が
今日横顔などを掲載した山桜。
山桜の足元左に緑の小さな広場が!(↑印)
そこが私が御神木を眺めた場所。
広場は一枚目の写真にも写っています!
今日の記事は
【プロフィール/思い】
新たに掲載した「原点」の中に
一部掲載しています。
***************
【メルマガ配信のお知らせ】
2月からメルマガを始めて
先日第3号をお届けしました。
記事のきっかけとなった
エピソードなど
いつもの記事に書かない話題を
短いお手紙&エッセイにして
2週間に1回程度
不定期でお届けしています。
こちらから登録できます。
どうぞよろしくお願いします。
***************
【お知らせ/4月受付中】
■少人数講座@大阪豊中吹田
4/14(土)11時~14時
4/17(火)午前・午後各2時間
4/26(木)午前・午後各2時間
4/27(金)13時~15時
■グループ予約講座←NEW
詳細は★こちらへ
■少人数体験講座@神戸須磨
4/24(火)10時半~12時
毎月第4火曜日
詳細とご予約★こちらへ
■ワークショップ
ダーニング@大阪豊中
4/21(土)13時~16時 受付終了
毎月第3土曜日
■パーソナル講座
詳細とご予約★こちらへ
***************
【5月/少人数講座予定】
■@大阪豊中吹田
5/7(月)午前・午後
5/12(土)11時~14時
5/15(火)午前・午後
5/16(水)午後
5/24(木)午前・午後
5/25(金)午後
***************
posted : 2018年3月31日