NHK朝ドラ「半分、青い」
のナレーション。
「なにもできない…とおもうか、
なんにでもなれる…
とおもうかはその人次第で…」だったかな?
暮らしはラクに楽しく♪
暮らしのアドバイザー 土井けいこです。
今日は、
近くの川べりで自然観察の話と写真。
そして、自分の中の可能性が話題です。
■自然を知る
観察の楽しみ
近くの河川敷で
「観察会」をしました。
参加者は1名。
それなら散歩?イヤ違う。
野鳥や植物に遭うのが目的で
しかもじっくり観察したくて
出掛けたので「観察」なんです。
このひと月気温が高い日が多かった。
河川敷にはもう春は見られないかな?
と思いながら
ようやく時間と体調の都合をつけて
出掛けることに。
自然に詳しくない私は
自分の興味のままに観察をします。
知識がないのでなんでも興味津々。
そういう中に意外にも
楽しい発見があったりします。
特徴をつかんで
検索することも覚えました。
特定(同定)はできずとも
調べる過程で
知らないことがどんどんわかって
それが楽しい。
■花粉だんご!とであう
途中でタンポポ?に何かがいるのを発見。
後ろ脚(後肢)に黄色い袋?
がついている…蜂?
なんだかわからないものには
近づかないのが
大人のおきて…ですよね?
私、大人じゃないので(笑)
蜂?の脚?についた
なんだかわからない
黄色い花粉の塊のようなものに
興味深々、しばらく観察。
タンポポにいた蜂?は肉眼では小さくて
老眼でもあり
カメラのズームで確認。
身体の一部のようで
肢で抱えているようで
それが不思議で不思議で
観察してしまいました。
後で調べると後肢に付いた黄色いのは
花粉だんご!
身体に溜めておいた蜜を吐き出して
脚を湿らせて前肢から中肢を経て
後肢に運んでだんごにまとめる!?
スゴイ!
■であいの可能性にワクワク♪
蜂と思しき虫の肢にある
黄色いのが何か知りたくて
いろいろ調べて花粉だんごを知りました。
知らない世界を知って
イメージが膨らんでワクワクです。
知らないということは
知っている人から見たら
「無知」ということかな。
私は知らないことがいっぱいある。
だから
ワクワクすることは
これからもたくさんある!?
■限界を決めつけなければ
誰でも可能性は無限
朝ドラのヒロインは18歳。
「なにもできない…とおもうのか
だから何にでもなれる…とおもうかは
その人しだい…」。
脚本家が書いたセリフ。
…18歳へのメッセージ?
やったことがないことを
「できない」という人に出会います。
限界を自分で決めてしまうのでしょうか。
もったいないというか残念とういうか。
「ふつうそういうものでしょ?」
それって
限界決めてるってことだと
おもいます。
↓川べりの木陰。
切ったばかりの切り株が。
ここでコーヒーを淹れたいな~。
年齢を重ねた私だけど、
昔も今も
可能性は自分の中に眠っていると
おもっています。
それは誰でもそうなんじゃないかなぁ。
posted : 2018年4月27日