ちぎれたサボテンがわずかに発根して…10か月。挿し木に関わる日々で何を得た?

 

去年6月頃から
サボテン=リプサリス
の挿し木が
始まりました。

挿し木をしたかった
…わけではなくて
ちぎれたサボテンが
自分で育ち始めた…
それがきっかけです。

“新しい日常”。
こんなときこそ
もっと家事をラクに!もっと楽しく♪

「家事のお困りごと解決」
を仕事にして30年。

暮らしのアドバイザー
土井けいこです。

時間を大切にする時短家事
『減災収納』という暮らし方
日々の想いと工夫を
お伝えしています。

前にサボテン=リプサリスが
育っている話をしました。

一年前のリプサリスは
弱々しく何かのはずみに
節からちぎれることが
よくありました。

ちぎれたサボテンの端っこが
今日の主役です。

 

■わずかな発根に
可能性を感じた!?

いまでこそリプサリスは
休眠期も静かに活き活きと育っていまが

去年の春頃は萎れ気味で
節目からポロリと
よくちぎれていました。

リプサリス(サボテン)は
ちぎれても水や土がなくても
自力で生き続けるらしい。

どこかでそれを知って
ちぎれたのを
キッチンの前に何気なく
置いていました。

3センチほどのリプサリス。
その先にわずかに伸びる
細い根らしきもの。

発見の瞬間は静かに感動…。
だって大騒ぎすると
根がなくなってしまいそうだから。

 

積極的にかかわりたくなり
ちぎれたのを集めて

ガラスのオブジェ=花止め
を使って
水なしで観察を続けます。

 

この時点では一月後の
変化は全く想像していなくて

いつものダメでもともと…
という感じと期待と半々の気持ち。

 

■自己流でかかわり始める

サボテンは乾燥が好き!?
でも少しだけ
水をあげてみようか。

発根しています!!

この頃。
私は仕事で大きく動きだそうと
していたのですが

その時は植物と
自分の気持ちを重ねては
いませんでした。

(リプサリスとは
関係なく7月末、
私はメルマガをリニューアル)。

8月、リプサリスは確実に発根。
成長しています。

そろそろ土に植えて
あげようか。

鉢の日付は水やりをしない期間。

水がないことで
根が頑張るはず。

ちょうどこの期間。
仕事のピークと遠方の親の不調が
重なります。

親への対応も
仕事も乗り越えて
季節は夏から秋へ。

 

リプサリスと私

私、9月後半から
10月半ばまで不調。
それでも動画ほか
新しいことにトライ。

リプサリス。
小さな鉢から出してみると
順調に育っています。

大き目の鉢に植え替え。

私は体調不良を乗り越え
11月いっぱいかかって
11月末メルマガ読者さんプレゼント
小冊子PDFをリリース。

やれやれと思った12月。
仕事も親の状態も問題が…。

なんとかクリア。

メール講座の準備を進めるも
うまくいかず。

それならば…と
年末から
お正月明けを目指して
『ホームページ』『講座情報』
全面的に書き直し。

これまでを振り返りながら
未来が拓けるような時間に。

1月中旬。
『1.17』のあたりで再度低空飛行。

上昇気流に乗って
省エネで滑空~とは
いかないですね。

リプサリスの挿し木は順調。

 

植物の小さな変化を見守る
日々が私にもたらしたのは?

リプサリス、
3月中旬の発根状態。↑

根が絡みあうように
しっかり育っています。

リプサリスは
晩秋から冬の間は休眠期だそうです。

その間のケアは
基本的には
日々の霧吹きによる水分補給のみ。

それでここまで育っています。

自己流ながら
リプサリスとの関わりが
日常の中に根づいたかな?

コロナ禍と
仕事と
親のことと
体調と…
いろいろあった10か月。

リプサリスの挿し木は
大きな葉っぱの植物が
どんどん成長する悦びとは違って

ちょっと見たくらいでは
わからないくらいの日々の変化。

それでも
確実に元気に生き続けます。

最近気がつきました。

リプサリスの発根状態を
日々観察し続けて
地味なこと(観察)を続けられたことで
自分に自信がついた気がします。

 

 

リプサリスとのかかわりのように
自然に定期的に
ブログもメルマガを
発信し続けていけたら…。

リプサリスの挿し木のようにはいかず
時々足踏みしますが
一歩一歩確実に。

今はそういう感じです。

 

**********

【こちらの記事もおススメ】

▼リプサリスの本体の鉢はこちら

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【メルマガ登録の方へ】

 

登録無料プレゼント!
その1

小冊子(全20ページカラー)

 

↓↓↓

無料メルマガお申し込み ▼

日々のごはんづくり、食器洗い
ふきん洗いなど
気持ちよくできない…
しんどい…

そんなあなたが
台所仕事が気持ちよくできる
ヒント満載!

キッチンが大好き!
そんなあなたにも
お楽しみいただけるように
カラー写真もたっぷり。

 

メルマガ登録無料プレゼント!
その2

食器洗い、手荒れ対策…あれこれ

『オンライン無料
暮らしの困りごと相談会』



お申し込みはメルマガから♪

 

↓↓↓

無料メルマガお申し込み ▼

▼毎日新聞の取材時に紹介
「洗剤を使わないお鍋や器の汚れ取り」
手荒れ対策にも!


 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■


土井けいこプロフィール&
オンライン講座の詳細 ▼

@土井けいこフェイスブック 

@土井けいこインスタグラム 


posted : 2021年3月22日