ハサミの置き場所をヒントに。使う場所が置き場所でネジのゆるみもその場で解決!

 

先日の記事でリビングの
DIY収納でドライバーのメイン基地を
取り上げました。

実はドラーバーの置き場所は
ほかにもあります。

集中基地と
必要な場所に分散収納。

暮らしはラクに楽しく♪
暮らしのアドバイザー 土井けいこです。
「今日を大切に」する
時短家事をお伝えしています。

今日の話題は
暮らしの小さな困りごとを
先延ばしにしないための小さな対策。

ドライバー、ボンドなどの
置き場所の話です。

 

■ハサミの置き場所をヒントに
使う場所を置き場所に

ハサミが一つしかないと
違う場所に持ち出して
しまい場所に戻すのを忘れて
使った場所に置きっぱなしに。

それでだいぶ前から
使う場所にそれぞれ置くように。

キッチン、食卓のそば、テレビのそば…
仕事部屋には作業テーブルの真ん中と
紐を切るのに
紐が入った引き出しのそばにも。

洗面所にも置いて
購入した肌着などのタグを外すにも
使ったその手で戻せています。

ハサミの話が長くなりましたが
例えばネジがゆるんだら
ドライーバー使いますよね?

ドライバーも
ハサミのように家の中各所にあると
その場でササッと
小さな困りごとが解決します。

DIYの拠点には各種ドライバーを。
同じタイプのものが
一ヶ所に何本もあるなら
各所に置くのがおススメ。

 

■ドライバーはメインのほかに
4カ所に配置

洗濯機の底回転羽(パルセーター)を
掃除をするとき
外すのにドライバーが必要。
だから洗面所にプラスドライバーを。

たまにしかしないけれど
掃除のタイミングをのがさない工夫です。

システム棚の組み立てに必要な
ドライバーは棚のそばに。

お鍋の持ち手のネジがゆるんだ時に
必要なプラスドライバーも、サッと使えるように
キッチンシンクから振り返った位置に
を置いています。

キッチンには
ハサミと一緒に置いたドライバー以外にも
修繕に使うものをまとめた場所があります。

リビングのDIY収納がメイン=本店なら
キッチンはDIYの営業所のようなもの?

 

■木工ボンドも
メインのほかに
二か所に配置

キッチンの引出しを引き出すと
木製ダボが緩んで
引出しがバラバラになりそう?!

木製ダボが緩まないように
ボンドで固定します。

キッチンのミニDIY拠点にサッと手を伸ばして
ボンドを取り出して竹串使って
隙間をギュッと押して完了。

 

■タイマーや時計の
そばに電池を置く

道具ではないけれど
電池も集中管理の場所のほかに
使う場所を置き場所に。

例えば洗面所にも
洗面所に単4の電池を。

トイレのセンサーライト用の電池も
トイレに。

キッチンにはタイマー用に
ボタン電池を。

 

仕事部屋には
パソコンマウスに使う単3電池を。

 

ハサミを使う場所に置くのは
置きっ放し対策。
ドライバーなどを使う場所に置くのは
ちょっとした困りごとを
その場で済ませる対策。

わざわざ取りに行くと
途中で違うことに気が逸れて
本来の用事が飛んでしまいます。

小さな用事、困りごとを
サッと解決するには?
道具や材料などは使う場所が
置き場所がいいです。

 

 

***************

【講座案内/4月5月受付中】

■少人数講座@大阪豊中吹田

4/26(木)午前・午後各2時間 →受付終了
4/27(金)13時~15時 →受付終了
5/7(月)午前・午後各2時間 →中止
5/12(土)11時~14時
5/15(火)午前・午後各2時間
5/16(水)午後13時~15時
5/24(木)午前・午後
5/25(金)午後13時~15時

■少人数体験講座@神戸須磨

5/22(火)10時半~12時

毎月第4火曜日

■ワークショップ

ダーニング@大阪豊中
5/19(土)13時~16時 

毎月第3土曜日

5月から裂き織りもします。

 


posted : 2018年4月23日