ごはん作りが気持ちよく始められるポイントは、後片づけにあり!
家族みんなが自宅で過ごす日が続き、ペースの変化や負担感で疲れていないでしょうか。今日は気持よくキッチンに立つために、後片づけに必要なものをスタンバイさせるシンク下配管スペースの改善例を取り上げます。
posted : 2020年4月19日
家族みんなが自宅で過ごす日が続き、ペースの変化や負担感で疲れていないでしょうか。今日は気持よくキッチンに立つために、後片づけに必要なものをスタンバイさせるシンク下配管スペースの改善例を取り上げます。
posted : 2020年4月19日
情報を知ると気が重くなります。だからといって避けていると状況をつかめなくなります。通勤だった人が在宅勤務になったり、子どもたちが在宅でペースがかわりごはん作りも回数が増えてきっとストレスいっぱい…。大丈夫ですか。わたしは…といえばやはりどこか不安定な自分を感じます。だからこそ家の中でできる小さなうれしいことを重ねています。どんなときも…イヤ、こんなときだからこそ発想の転換は大事。
posted : 2020年4月17日
暮らしの小さな工夫が、考えてもどうしようもないことにとらわれる自分を救ってくれます。牛乳パックや水筒を洗った後の水切りをどうしていますか?うちでは水切りのよい方法が見つからず快適にならないものかずっと考えてきました。シンク周りに置くボトルスタンドはよく見かけますが、シンク周りにラックを直置きしない方法はないものか…。
posted : 2020年4月6日
食品の保存で心がけていることはありますか?食品は、空気、温度、光(照明)の影響や時間の経過で味が落ちますが、そのことを気にしない人が多いのかな?今日取り上げる食品の保存方法は小さな情報ですが、結果を自分で確かめることができます。情報は参考にしても振り回されないように、日々小さなことで自分で考える「力」をつけていきたい…
posted : 2020年4月3日
外出自粛で在宅時間が増えている人が多いことと思います。この時間が暮らしの見直しのひとときになって、小さな改善が心のビタミンになりますように。今日は、食パンの袋を生ごみ用に活用するための収納場所と方法を見つける話です。
posted : 2020年4月1日