マグネットを使って包丁の収納を壁から引出しへ〈1〉。地震に備える、安全への眼差しが快適につながる!

地震対策というとグッズを買うこと?専用のグッズが必要な対策もありますが、特別なものを買わずともできることが…。しかも地震対策の意識が暮らしをよくする…。今日は20年も続けてきた引出しの収納を地震対策をきっかけに見直した話題です。

posted : 2018年10月21日

続きを読む

Continue reading →

【「非常時の備え」自宅見学講座】「今、見て!知って!ほしい」。地震・停電への備え。実践例『減災収納』という暮らし方

漠然とした不安を抱えている人に今、見て知ってほしい『減災収納』という暮らし方! この講座は、『減災収納』=暮らしやすさを心がけることが地震対策になることを実例見学でお伝えします。家具対策、食品などの備蓄、停電対策などわが家の実例からご自宅で応用ができるヒントを…

posted : 2018年10月7日

続きを読む

Continue reading →

『減災収納』という暮らし方。地震・停電への備えは、ゼロより1の発想で暮らしながら3日分備えることから始める

漠然とした不安を抱えている人に、今、見て知ってほしい『減災収納』という暮らし方。●家具の転倒防止と扉対策/食器棚、キッチン収納扉、玄関前通路の折れ戸収納扉 ●備蓄品の種類、量、保管場所と非常食の試食、食品・飲料水の保管場所●停電対策/地震感知ライトの設置場所、センサーライトの設置場所、ソーラーライトほか種類と保管場所 ●携帯電話用充電、ラジオなど ●調理用の熱源など…記事の最後に快適に暮らしながら備える講座の案内を…

posted : 2018年10月7日

続きを読む

Continue reading →