キッチンの不便とキケン解消を阻むのは ”思い込み”と ”慣れ”。 自分の動きに意識を向けて、ものの位置を疑う!
阪神・淡路大震災を体験したしたことでふだんの暮らしやすさと安全への配慮は私にとって同じレベルになりました。それでも今回の鍋つかみの置き場所で露呈したのが“思い込み”と“慣れ”。年月が経てば経つほど思い込みや慣れで、ものの位置も不便さも、そういうもの…と思ってしまう…
posted : 2017年8月30日
阪神・淡路大震災を体験したしたことでふだんの暮らしやすさと安全への配慮は私にとって同じレベルになりました。それでも今回の鍋つかみの置き場所で露呈したのが“思い込み”と“慣れ”。年月が経てば経つほど思い込みや慣れで、ものの位置も不便さも、そういうもの…と思ってしまう…
posted : 2017年8月30日
6月から始まった(通年講座あらため)【ステップアップ家事講座 】“キッチン編” 二回目が昨日終了本来なら月1回のペースですが7月の講座が私の都合で中止に。その振り替えが昨日でした。受講生さんの中には お料理を作るのは好きでもあと片づけ、シンクやコンロまわりの掃除は苦手…という方も少なくないです。台所しごとがすんなり回らないのは なにが問題なのか?そこに気づくことで暮らしは大きく変わって…
posted : 2017年8月27日
「時間の使い方に困っている」「家事にやりがいを感じられない」「一日があっという間に終わってしまう…」「家事がはかどらない…」「家事を頑張り過ぎてくたびれている…」「なんだか居心地がよくない…」。そんな方の暮らしの困りごとを解決する■9月グループ講座 『暮らしの困りごと解決サロン』@大阪豊中@神戸須磨 ■9月29日スタート!自宅見学がある『ステップアップ時短家事講座/収納編全3回』など…
posted : 2017年8月26日
かたくてなかなか熟れない果物。時々ありますよね。洗い物している横でコンポートづくり。ちょこっと気持ちがリッチになるひととき。時短家事は意味のないこだわりとかムダな動きはなくすけれど、ひと手間は惜しまない…
posted : 2017年8月25日
アイスクリームに小倉あんを添えた器は じつはごはん茶碗。もしも日々ごはん&食卓にマンネリを感じているとしたら器のチカラを借りるのはどうでしょう?新たな器が食卓に並ぶと いつものおかずがなんだかよく見えます。食卓がリフレッシュ!しかも何気ない器は使うたびにじわっと うれしく…
posted : 2017年8月22日
エアコンの冷え対策にこのひと月毎朝試みたのがお白湯を飲むこと。もうひとつ工夫したのがおなか(胃)と腰と足首を守るレギンス…。レーディス用だと屈んだときヒップに引っぱられて背中が心もとなくなるのです。その点マタニティー用は妊婦さんのおなかを包むゆとりを ヒップ側にすることで腰から背中にかけて スッポリ包んでくれるので安心感があり…
posted : 2017年8月19日
★受講生の声 Nさん40代/今を変えたい、と思っている人に向いている講座だと思います。言葉をやり取りしながらひとつ一つのことがはっきりしていく講座でした。自分は変われるかもしれないという気持ちになっています。これまでは、こうでなければいけないと自分も周りも縛りつけていたけれど…
posted : 2017年8月17日
「器が大きい」って人間のこと?器のサイズ?きょうは、懐が大きい器の話と器の新旧入れ替えの話。日々のごはんを美味しくいただけるのはつくる人がいるから…それだけじゃない。器だって大きな働きをしてくれます…器がご飯をつくる気にさせてくれる…
posted : 2017年8月15日
ものを減らしたいと思ったら、一気に進めない方が気持ちよく減らせると実感しています。服を減らすのがつらい、という声を聞きます。どんなふうに暮らしたいのかそれがはっきりしていないままでは、ものを減らす作業は…
posted : 2017年8月13日
来客用のスリッパは少しでも履き心地のいいものを…。一方トイレのスリッパは自分も自分以外の人も みんなが使います。そうなると選びぶのが難しくなる。自分が日々履くルームシューズはもちろんですが来客にも履き心地よいスリッパで過ごしてほしい…
posted : 2017年8月11日