昨日は、シニア世代の雑誌取材でした。
テーマは「お金の遣い方」。
年金世代の暮らしの困りごと解決のヒントを提案。
編集さんから私の「価値観」について訊かれました。
私はお金の遣い方が上手なのか?下手なのか?
節約記事の取材を受ける資格はあるのかな?
↑取材後のおやつ。アイスクリームとヨーグルトクリーム。イチジクのホエイ漬けとかぼちゃの種。
暮らしはラクに楽しく♪
あなたの時間を大切に。
時短家事のプロ、土井けいこです。
暮らしの困りごとを解決する講座を開いています。
↑アイスクリームと合わせるのにヨーグルトクリームを準備中
昨日の取材で訊かれました。
「土井さんはどんなことで節約されていますか?」
「私には節約という意識はないんです…」といいました。
木綿の服を着続けてリメイクして土に還るまで使うのは
節約のためではありません。
気持ちがいいからするのです。
繕うか、材料にしてリメイクするか?
そのために知恵を働かせ、手を使う。
その過程も楽しい。
節約が目的と思ったことは一度もありませんね。
実は私って、けっこう贅沢(笑)をするんです。
例えば、この(↓)ガラスのポット。
美しい形に魅かれました。
しかし、冷茶ポットとして、2,000円は高い。。。
空いたペットボトルでも用は足りる。
美しい姿を心の隅に小さく置いて
1週間ほど経って、再び売り場で見たときは、
もう決めていました。
見て美しいだけではありません。
沸騰したお湯を入れてもOKの耐熱ガラス。
ガラスはポリプロピレン製に比べて手に持った時の感触がいい。
直径8センチの本体は私の手にはとても持ちやすい。
冷蔵庫の扉にすっきり収まって、
つかみやすいのでスッと取り出せます。
見るたびにほれぼれ(笑)。
使うたびにうれしくなっています。
お茶以外にも使いたいと思ったら、
メーカーのサイトでは、梅ジュース用に使われていました。
↑ふたをなくしたしょうゆさしなどに道端の草?
もしかしたら私にとっての節約は、
小さな贅沢をたっぷり味わうことかも?
そこで満足感を得ている。
今ある環境の中で最大限に暮らしを楽しみたい。
なんと、スケールの小さいこと(笑)。
小さな贅沢は、お金を遣わなくてもできます。
しかし!
例えば100円を存分に楽しんで使うには
かなり練習がいります。
小さな贅沢を味わうには
失敗、という授業料も含めて経験が必要かもしれませんね。
そういう意味では私はお金を遣わない人ではありません。
暮らしが豊かになる知恵がある節約がいい。
先のことは誰にも分りませんから。
先を考えすぎて、今を楽しめないとしたら、それは残念。
先で困ったら、それも大変なんですけど(苦笑)。
日常を味わって暮らすことができたら
それは先につながる豊かな暮らし。
世代を問わない豊かな暮らし、と思っています。
追記
雑誌の発売は通販のみ。
発売になりましたらおしらせします。
posted : 2016年7月21日