急な気温差も大丈夫。使いながらラクに片づくクローゼットの収納法

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
↑夏に着た服を洗濯、外に干すスタンバイ中

 

昨日の記事
クローゼットの中の
適量化がテーマでした。

三連休の最終日。
きょうはお天気がよく
夏物の洗濯をしながら
昨日の記事の追記を
移して加筆中です。

「私」の時間を大切に。

こんにちは。
暮らしのアドバイザー土井けいこです。
ていねいな暮らしのための
時短家事をお伝えしています。

きょうの話題は
使いながら自然に管理できる
クローゼットの考え方
についてです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

■気温の変化にも即対応できる
クローゼットの
キーワードは循環

昨日記事を公開したあと
夜のニュース気象予報で
日中の気温が30度になりそう…
と知り、
さっそく暑さへの対応。

夜、クローゼットの奥にあった
【来年の春着る】薄手のTシャツを
サッと取り出して
代わりに初冬に着る予定の
セーターやカーディガンを奥へ。

PA089867_LI (2)

クローゼットの奥には
来シーズン着る春夏服や
真冬の服)もスタンバイ。

奥まって使いにくいスペースを
先の季節の保管に利用しているので
急な出し入れもOK。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

急な気温の変化に対応できる
私のクローゼットは
単純な入れ替えではなく循環です。

気温の変化に合わせて
往きつ戻りつしながら
成長する(?)クローゼット。

今の季節に着るものと
来シーズンも着たい
と思うものを
クローゼットに残して

動きがなくなったものは
クローゼットから外して
ほかの場所で保管。※

季節が進むのに合わせて
この作業は
日常的に続いています。

 

■使いながら自然に片づく
のがラクな収納法

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いまの時季は
合わせやすくて薄くて軽く暖かい
ジャケットを
一枚用意しておくと
安心感があります。

気温に合わせて
薄手のTシャツを奥から取り出したので
そのままだと黄色いテープの範囲に
ハンガーが増えます。

急な寒さに備えて
あると安心の茶色のジャケットは
白いフック(黄色テープ)から
向こうのエリアへ移動。(→)

ルールにいい具合に合わせながら
頻繁に出し入れしていると
結果的に管理ができていきます

PA099917 (4)_LI

 

■使いながら管理する
クローゼットのルールは
2つだけ!

気温の変化に対応する
クローゼットには
ちょっとした決まりと

日々の管理があります。

ルール一つ目は
昨日も書きましたが
ハンガーの数を決めること

もう一つのルールは
一度着た服の戻し場所が
決まっていること。

↓着た服はすぐにはしまわず風干し

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

クローゼットに戻す場所は(↓)。

戻し場所が決まっていると
手で押し開るとき

ギュウギュウな状態も
よくわかります。
(苦笑)
PA069637 (3)_LI

 

■着た服の戻し場所を決める
メリット

戻し場所が左と決まっていれば
右に着ない服が自然に溜まります

昨日の記事
クローゼットに戻す服について
私が悩まなかったのは
ふだんから自然に
着ない服が見えていたから

そうだと思う!

これは
使いながら自然に管理できる
クローゼットの
大きなポイント

着た服を
どこでも押し込んでしまうと
着ない服(動かない服)が
わからなくなります

それで後になって
悩むことになる。

そういう意味では
暮らしのルールは
守ることが目的というより
ルールを意識することに
意味があるんですね。

いつもいいますが
ルールはしんどいものではなくて
自分をいい具合に収めてくれる
タガのようなもの。

PA079735_LI

 

さて、シーズン中に着なかった服は
どうするか。

PA079701 (2)_LI

まずは空になったボックスに
仮収納。

先にすることがわかるように
メモを貼りました。

少しずつ点検して
手放すものと復活を
見極めていきます。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

新しいものや
前のシーズンよく着たもの
クローゼットに迎えて

暮らしが進みます。

着なかった服は
ていねいに手放していきます。

それがラクにできるのが
使いながら自然に管理する
収納方法です。

「使いながら管理する」
=昨日の記事にも記事の最後にもリンクあり

 

【本日のポイント】

・着た服の戻し場所
を決めて、
着ない服の塊が
わかるようにする

・新たに服を加えるときは
着ない服の塊から外す

・外した服も点検する

 

 

*講座のお知らせ******

■グループ講座
『暮らしの困りごと解決サロン』
10月@大阪豊中

10月@神戸須磨

講座の詳細&お申込み

*イベント出演のお知らせ*****

大阪池田商工会議所
「いけもんフェア2017」
“キッチンしごとのラクラク時短術”
時/10月21日(土)
詳しくはこちらに掲載

*****************

 

【関連記事】

「着ない服が溜まる…クローゼットがうまく使えない」。使いながら管理して快適に

衣類の整理は何のため?いまの自分に必要なものがわかると手放すものは自然に決まる



posted : 2017年10月9日