暑い!オクラと豚肉、桃も夏バテに効くそうです

ほんとうに暑いです!
日曜日ですが本日もデスクワークで、内臓が暑い感じ。
夕方、ミニ保冷剤を首と脇の下にあててほてりを鎮めました!

今晩のおかずは、夏バテ対策?オクラと豚肉です。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

あなたの時間を大切に。
時短家事で暮らしはラクに楽しく♪
暮らしのアドバイザー土井けいこです。

 

桃がおいしい季節です。
桃の甘み、夏の疲労回復に効果があるとか…。

ちょっと気になりました、桃の栄養成分。
もしかして身体にいいのかもしれないと思って、調べてびっくり。
https://welq.jp/1131

9割近くが水分のようですけど(笑)。

桃の皮にはカテキンが含まれているそうで、
そうと知って、洗って皮ごと食べてみました。

慣れないだけで、食べられます(笑)。

昼間、桃の皮をむこうとして
縦に半分に切る方法を思い出しました。
すっかり忘れていたんです。

ナイフでぐるりと縦半分に切り目を入れて
両手で包むようにやさしく持って
逆方向にひねるとパカッときれいに二つに↓。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

新聞の上で皮をむくと
調理台が汚れなくて、皮を包んで捨てられるのがいいです。

 

でも、皮付きのまま食べるのにトライするには新聞紙はよくないので
まな板を出して切ります。

ついでに違う方法にトライ。
4分の1に切ってまな板の上で皮をむくと、とても簡単。

まな板の上に桃をのせてナイフで皮を静かに引き、
最後は手でむきますが、半分を手に持ったときのようには、
手に汁がつきません。
(こちらは夜になって、今日2回目の桃)

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

桃の皮をラクにむく方法がどうっていうより、
今までやってきた方法と違うことをやってみたり
知らなかった知識を得たりすることで

暑いといいながら、
私の頭の中は多少は活性化しているのかな~?

 

さて、このところずっと考えていることがあります。
たまに本を見ながら料理することありますけど、
これってよくないです。

本を見ながら料理を作ると
料理の流れが止まってしまいます。

これは、30代の頃、
職業としてお客様の家で料理を作っていた頃覚えたことです。

料理の味、出来上がりにも影響大。
それに、時間の使い方にも大きく影響することだから。

だから代金をいただくプロの家事としてはNG。

私は、あの仕事で、
家事に関する時間の感覚をすごく鍛えられたんだと思っています。

料理本を見ながら料理を作ることの
デメリットはいろいろあります。
それについては、明日書きます。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

さて、ボロボロの料理本↑なんですけど、
30代前半、バングラデシュで暮らしているときに使い倒して
30代後半ですでにこの貫禄(笑)になっていました。

この料理本、
いまも時々料理の確認で開くので現役かな?

料理本はたくさん持つより、
一冊の料理を繰り返すと確実におぼえる気がします。

 

料理本にはのらない?今晩のおかず。
カンタン過ぎる、オクラの豚肉巻き。
フライ返しを逆に使ってひっくり返します。
ここコツです(笑)。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ゆでたオクラをしゃぶしゃぶ用の豚肉で巻いただけ。
ポン酢で食べます。

オクラと豚肉、夏バテにカンタンで栄養的にもいい?
晩ごはんのおかずにも、
明日のお弁当のおかずにも、これいいですね~。

 

今日は立秋。
とりとめのないことを綴りました。

 


posted : 2016年8月7日