使えないものを抱えない対策。万能ノコギリ大活躍!不燃ゴミを分解して切ってコンパクトにして回収日まですっきり分別保管

“暮らしはラクに楽しく♪”
こんにちは。

暮らしのアドバイザー 土井けいこです。

丁寧な暮らしのための時短家事と
『減災収納』という暮らし方を
お伝えしています。

今年も残すことろ2か月をきりました。
壊れて何年も放置してきた
ものはありませんか?

先日、
長年放置してしまった
壊れたカメラの三脚をようやく処分。

今日は、
何とかして直して使いたいとおもいつつ
その気持ちも存在も忘れていた
カメラの三脚を処分した話です。

 

■存在を忘れていた
不燃ゴミを処分するきっかけ

カメラの三脚、壊れてから何年?
記憶がある限り2013年には
壊れていました。

壊れた当時、
なんとか使いたいと思って
三脚は
「細くて長いもの」の置き場所に
とりあえず置きました。

木の棒やステンレスパイプ
蛍光灯のストックの一角に
立てかけて…。

見えているはずなのに
いつからか…
目に入らなくなっていました…。

↓黒い三脚は現在使用中のもの

壊れたそのとき
すぐに処分せず取り置いたのはなぜ?

何とか使える方法があるんじゃないか
何とか使いたいと思った…ような
気がします。

何であれ
壊れたとき「どうにか使えないか」
と思うのは悪いことじゃないはず。。。

でも使うための工夫をしないどころか
存在さえ忘れていた!?最悪!

9月10月は都合があって
家じゅうの収納を点検。

その途中、
あらためて壊れた三脚に手を触れて
使えないことをようやく自覚。

その途端処分が決まりました!

■「ゴミ」を置いたままにした理由

壊れたカメラの三脚を
何年も放置してしまったのは

「ここが置きやすいから」と
「長いもの」をしまう場所に
とりあえずなんとなく置いたからですね。

毎日のように見える場所でしたが
置いたあと
そのものに意識がなくなっていて
目に入らなくなっていました。

日常に紛れると
見えていても目に入らない

そういうものが家のあちこちにあるって
ちょっとこわい。

管理していないものは
壊れたものでも新品でも
放置した「不用品」という意味では
ゴミということ。

私は5年以上も
ゴミを抱えていることに
気がつかずにいたんです。

 

■人の手で分解、
万能ノコギリでコンパクト化

壊れているのに
ずっと放置しているものに気づいたからには
今度こそ処分のタイミング!

三脚をそのままで回収してもらうには
有料(300円)で回収の予約が必要。

わが町の燃えない小型ゴミの
大きさの基準は30センチまで。

30センチ以内にすると
隔週の「不燃ごみの日」に
回収してもらえます。

カメラの三脚のように
アルミとプラスチックが
素材に使われているものは
まずはプラスチックを外して
分解分別。

↑右=プラ
真ん中=素材混合で小型不燃。

左=30センチを超える部分は
万能ノコギリで切ります。

ゴミの大きさがひと目でわかるように
専用の定規をゴミ箱のそばにスタンバイ。

アルミは
万能ノコギリで切り目を入れて足で踏むと
カンタンに折れます。
万能ノコギリはえらい!

 

買う前は
ほんとうに切れるのかな~と
思っていましたが
万能ノコギリがあることで
「不燃ゴミ!」と決めたら
即切ってコンパクトにできて保管がラク。

 

■決定の先送りはNG!
安易な処分は大NG!その対策

今回三脚の「ゴミ」を自覚して
即切った理由は?

万能ノコギリでコンパクトにすると
自宅内の一角に
回収日まで整然と保管できるから。

無料回収にしたいから?
そうではないです、ほんとうに。

不燃ゴミは基本的に埋めた立て。
だから、有料無料にかかわらず
安易に処分してはいけないです。

だからといって
壊れて使えないものの処分の
先送りはいけません。(汗)

↓我が家の分別ゴミステーション。

白い矢印が「不燃」。
注目はその隣の
グレーのライン「考え中」の箱。

最近「考え中」の
保管場所をつくってから
壊れたものや人に使ってもらえそうもない
不燃の不用品を
即日常スペースから
保管場所へ移すことができるように
なって雑然解消。

↓新たなものを収納するのにスペースが満杯で
その場所のずっと使っていないものを
「考え中」に移動(コーヒーメーカー)

ゴミを抱え込んでしまったのは
なんとなく
日常の中に置いてしまったから。

「保留」状態がわかるように保管すると
処分のタイミングに気づきやすい。

処分と決めたら
サイズが大きいものは
即切ってコンパクトにできるように
ノコギリも必要。

切ったものを回収日まで
整然と保管する場所も必要です。


posted : 2018年11月2日