今日は朝ごはんのしたくが
気持ちよくサクサク進められる
カンタンな方法の話です。
「私」の時間を大切に。
時短家事で暮らしはラクに楽しく♪
暮らしのアドバイザー土井けいこです。
朝の気ぜわしい時に
冷蔵庫の扉を何回開け閉めしているか
数えたことがありますか?
冷蔵庫の開け閉めを1回にして
しかも朝食の用意もサクサク進められる
簡単な方法があります。
朝ごはんの準備に必要なものを
トレイを使って
ひとまとめにするんです。
この方法、
お正月にとっても役に立ちました。
(お正月?終わったこといわれても?)
じつはコレ、
お弁当作りにも応用ができます。
冷蔵庫の
「朝食(に使うもの)セット」(右)
の横に
もう一つ「おせちセット」を
用意しました。
(左)↑「おせちセット」(お弁当セット)
「おせちセット」を
トレイごと調理台に出して
その横に食事用のお膳を並べます。
おせちのお膳はお弁当箱(右)↓
加熱せずに盛り付けられる
「おせちセット」の容器を手に
器(お弁当箱)に盛ります。
おかずが左から右に移動します。
身体は手しか動きません。
そのあいだにお雑煮ができて
筑前煮のお鍋もいい感じに湯気が~。
あとはよそうだけ。
サクサクッと盛り付けできました!
野田琺瑯(左上白い四角い容器) WECK(手前ガラス蓋の容器)
振り返って「おせちセット」は
冷蔵庫の元の場所へ。
調理台の上は片づきました。
こちらはいつもの朝食準備の調理台です。↓
ガラスの容器、
はじめはWECKでしたが
3つ載らなくなって
それでWECKから
チャーミークリアに。
そうしたら思いがけず
トレイが運びやすい!
チャーミークリアは
容器が軽いので
トレイを動かすのがラク。
「おせちセット」には
WECKも野田琺瑯も使って
手持ちの容器をフル活用でしたが、
やっぱり毎日出し入れするには
軽いのがいい。
チャーミークリアは
重ねても縁の立ち上がりで
ズレなくて安定感もあり。
トレイ選びにも
ポイントがあります。
片手で持つには
トレイの軽さと
載せた重さに合った強度が必要。
サイズも大事。
うちのはW20センチ×D28センチ。
冷蔵庫に縦に収まります。
縦長に入れられるサイズが
出し入れしやすいです。
チャーミークリア↑(二段重ねの容器)
え?
「うちはご飯だからムリ」
「うちはごはんやパン、いろいろ…ムリ」
まあ、そうおっしゃらずに。
冷蔵庫開けてバター出して、
ジャム出して、ヨーグルト出して…
それを毎日繰り返しますか?
「セット」でひとまとめにする方法は
とにかくラク!
出し入れがラクだと
ごはん支度も億劫でなくなります。
時間のムダ、
動きのムダをなくすのによい方法が
じつは気持ちよくキッチンに
立てる仕掛けになるんです。
時間短縮を目的にしない方が
家事は気持ちよくできる…
のかもしれません。
《追伸》
食器棚にも「お正月セット」の
置き場所を作ったところ
段取りがとてもラクでした。
戻る場所が決まっていると
片づけもラクです。
posted : 2017年1月5日