“暮らしはラクに楽しく”
暮らしのアドバイザー
土井けいこです。
ていねいな暮らしのための
時短家事を お伝えしています。
きのうは、
和室を多目的に使う
話でした。
きょうは、
買ってはみたものの
活かせない中途半端なものが
案外先の愉しみの種かもしれない
という話題です。
■白か黒か わからないものは
縁があるもの?
近頃ものを持たない暮らしが
評判のようです。
心豊かに暮らすには
何が必要なのか?
どれくらいあれば足りるのか。
なくても(イヤ、ない方が)
心豊かに暮らせるようにも思います。
ものがあることで
不自由になるとしたら
困ったものですね。
私の場合、
選んで買っても失敗することもあり
値段とかで(笑)
うっかり買ってしまうこともあります。
失敗の買い物、と思ったら
一定の期間を置いて 手放す。
それがわたしの暮らしのルール。
だけど、 いろいろに使いつつ
中途半端に 活かせないものを
持ち続けているものもあります。
手放すタイミングを
逃しただけかもしれませんが
なんとなく残してあるものは
縁あって
残っているように思います。
買って20年を超えのかご。↓
■悩ましいものが感動に変わる?!
入口をきっちり管理すれば
面倒なものはうちには入ってこない
ってことになります。
食品は時々食べきって
困ってしまうほどしか持たないので、
ものが少ない暮らしって
身軽だと実感します。
ものが少ない暮らしは
管理がラクです。
だけど…、人からの贈り物など
食べ物でも何でも自分では買わない
(選ばない)ものが
思わぬ世界を
教えてくれたりするから
入口はゆるくしておきたい。(笑)
人との出会いを
「縁は異なもの味なもの」って
いいますから。
ものもそうかもしれないって
思っています。
入ってきてすぐのものは
わりとわかりやすいと思うのですが
そこを通り抜けて
特に時間が経ったものは
要不要がグレーになり悩ましい。
じつはそれほど悩んではいない?
若いときは
何でも白黒つけたがっていたのに
いつの間にか
グレーはグレーとして
取り置いている。
なぜだろう。
やがて取り置いた意味が
わかる瞬間に
出逢うことがあるかもしれない?
わかったそのときはちょっと感動的。
でもそこまでは少々やっかいな存在?
■「曖昧」は発酵する!?
冬の終わりに
黒い植木鉢のことを 書きました。
10年近くも
(ベランダで管理して)
処分せずに置いてあったんです。
2月に現役復活してから
最近も
「これがあってよかった…」
と思う場面がありました。
和室の板の間に置いたり
玄関に置いたり
「残っていてくれてありがとう!」
と、 いう気持ちです。(笑)
必要なときに買えばいいと
いうものでもなくて
ときを経て
醸し出す味わいもありますから。
黒い鉢のほかにもあります。
きのうの和室の記事で登場した
板の間の写真に写っていた
アイビーが入った竹の箱。
雑誌入れになったり
ゴミ入れになったり
スリッパ入れになったりしながら
あちこち置き場所も変わって
…20年。
ついに似合う場所&役目を発見。
グリーンのカバーとして
和室の板の間でも
玄関に置いてもとてもいい感じ♪
どうして今まで
思いつかなかったんだろう?
植物を入れることを思いついたのは
先日の和室の使い方の
記事がきっかけでした。
■「曖昧なもの」は 未来への種?
ときがたって
自分が年を重ねると
好きなものも幅ができるのか
ものを見る目も
少しは成長するのか 。。。
失敗の買い物? と思っていたものが
「あれ?!」と思う瞬間に
出会ったりします。
似合う置き場所が見つかり
使い途が決まってみれば
なんではじめから
気がつかなかったの?
と思うくらいマッチしています。
こういうことは
洋服でも着物でも器でも
あります。
そういう経験を
いままでたくさんしてきて
すぐには活かせなくても
意味がわかるときがくることを
体験的にわかっている気がします。
問題は、
管理できないほどの量を持つこと。
ものを持つことは最後をどうするか
決める責任がありますよね。
↑自分に言っています。
あ~、押入れの布や資料の類が
浮かぶ…。(泣)
だけど、若いときはそういうことを
あまり考えなくてもいいのかもしれない
…とも思います。
無駄を経験することは
未来の財産です。
すぐ役に立つことや
ものばかりだと
未来への種が置けませんから。
…と、ずっと曖昧を抱えてきた
自分を 評価したりして。(笑)
↑玄関に置いた椅子。
これも置き場所が
あちこち転々としています。
黒い鉢が似合っていて
思いがけないヒット♪
でも…地震対策を考えると
玄関にはカゴがいいですね。
なんとなく残すものがあってもいい
と思っています。
時間がたって
魅力に気づくことがありますから。
ただし、管理は忘れずに。
前に靴の話題のとき書きましたけど
手入れせず抱え込んいるだけだと
どんな高価なものも劣化します。
管理しないものは
どんなものも
ゴミ化していると思います。
***************
【神戸の日程お知らせ/
グループ講座&おそうじ講座】
■グループ講座
「暮らしの困りごと解決サロン」
5月10日(水)
午前、午後 各2時間@大阪豊中
5月15日(月)
午前、午後
各2時間@大阪豊中
5月20日(土)
11時~14時
@大阪豊中←NEW
5月30日(火)
10時~12時
@神戸須磨←NEW
■テーマ別単発講座
「時短家事実演講座
/そうじをラクに楽しく」
5月23日(火)
11時~14時
posted : 2017年5月4日