「スマホのケーブルを踏んじゃう…」。日々の小さな困りごと解決が、忘れ物防止策へ!

 


私」の時間を大切に。

こんにちは。
暮らしのアドバイザー土井けいこです。
ていねいな暮らしのための
時短家事をお伝えしています。

 

「スマホのケーブルを
踏んで困っている…」
そんな声をよく聞きます。

わたしの困りごとは
時々スマホ(タブレット)の
充電を忘れて仕事へ。
そういうときのための
充電池
=モバイルバッテリーも忘れてしまうので
どうにかしたい。

きょうは
スマホのケーブルを
サッと片づける工夫を発端に
数珠つながりで
大きな困りごとの原因に気がつく話です。

 

■小さな丸いものが発端で
大きな困りごとを解決!?

充電が終わって抜いたケーブル、
その場に何気なく置いていませんか?

ケーブルを置いたままにすると
そのうち床に落ちて…
踏んでしまいます。

落ちて拾うのを繰り返すのは
イヤですから、
はじめはケーブルをくるりと丸めて
充電コーナー近くの壁のフックに
引っ掛けていました。

 

あるとき
小さな丸いネオジム磁石を使って
ケーブル先端をピタッと片づける方法を
ネット上で見つけました。

黒い磁石では磁力が弱いので
ケーブルが落ちます。

それをきっかけに
あれこれ改善試行錯誤して
仕事机周りのいくつもの困りごとが
解決し始めて
一年ほどたった今、
ついに大きな困りごと解決!

 

■デスク周りの
大きな困りごと
解決!?

以前、
「スマホをさがす困りごと対策」に
通り道にスマホの拠点をつくると
いう話を取り上げました。

私の場合、
スマホ=タブレット
の基地=充電場所は

リビング、ダイニング、
パソコンデスク
と、使う場所3か所にあります。

パソコン机の左端には、
テーブルタップがあり
その周りが充電基地。

それで机の横の手が届く壁=垂直面に
マグネットをつけました。

健康のためには座りっぱなしはダメ。
…って
前に「だらだらスマホ」の記事
取り上げました。

でも…やっぱり作業を中断せず
サッと手が届くのは便利。(笑)

…と、そんなことを思っていたところ
スマホ、などの充電基地に
「携帯用の充電池も置いたらいい!」
とひらめきました。

いままで置いていなかったのはなぜ?

基地に意識がいくように
USBハブを
目立たない黒い小さいのから
メモが目立つ白に変えます。

カードリーダー付きのハブを
手放さないで管理していてよかった。

思えば充電池がじゃまなので
ディスプレイの後ろに
見えなくしていたのが間違い。

利き手が届くところと思い
机の右奥に置いていた手帳も
思い違い解消で、同じコーナーに。

すると、
【外出時に携帯するもの】が

一カ所にまとまって
わかりやすい

 

一年前の記事
机周りのゴチャゴチャ解消を
取り上げましたが…
 
一年の間に
ディスプレイやスマホなど
仕事の道具が増えました。

一年前の写真↓

 

■忘れ物の原因

忘れ物の原因は
バラバラにひとつ一つ
捉えていたから。

しかも同じものなのに
机で使うことと
持ち出すことを別々に
考えていました。

机で使う→持ち出す
→机に戻す。

次に使うことを考えると
一連のことなんだ!
と気づきます。

そうと気づけば
シンプルな【くくり】管理方法が
見えてきます

【机で使う充電するもの】
=【外出時に忘れると困るもの】
シンプルに捉えます

頭の中がラク

わたしの脳のメモリーキャパでも
大丈夫!?

諸事情で
ほかで使っていた黒いトレイ
一年ぶりに机に復活。

実際に
一か所にまとまっています。

 

机の左の充電基地=黒トレイに
あるものを
バッグに全部入れると準備OK!

いままでは、
バラバラに捉えて
個別に一生懸命対策を取っていました。

だからあちこち
抜けてしまっていたんですね。

小さなマグネットを机の横につけたことが
大きな気づきのきっかけに。

ケーブル踏むたびに
「もう~~」なんて
言ってる場合ではありません。(笑)

小さな困りごとを心に留めることは
解決策に気づく始まりです。

アイディアの畑は
誰の頭の中にもあるそうですね。

困りごとをふわりと
頭の中の土の上に置いて
時々頭の中で転がします。

するとアイディアの畑の土が
ふかふかに。
かたい土の畑では
芽が出ません。

小さな困りごとも
頭の中の記憶の棚に
しっかり留め置けば
やがてひらめきにつながります!

それを体験しました。

 


posted : 2018年2月7日