去年の夏の切り花、キノブランが春のリースになりました♪

P2180099

暮らしのアドバイザー土井けいこです。
「私」の時間を大切に。
暮らしがラクに楽しくなる
時短家事の工夫と考え方を
お伝えしています。

きょうは、
「暮らしを愉しむ」です。

数日前のこと。
いいアイディアが浮かびました。
冬の初めに愉しんだリースの
ベースと
玄関に飾ったドライフラワーを
組み合わせてリースにすることを
思いついたんです。

ワクワクする気持ちをしまって
週末まで楽しみをとり置くことに。


■春のリースができそう♪P2180065

 

2年前の冬に
オーダーしたリースは
去年飾りを外してからも
いろいろに変化しています。
オーダーしたときついていた飾りは
いまもうちのとある場所の壁に。

包みの右端にあるのは
去年の秋に愉しんだカンガルーポー。↑

リースのベースに
玄関でドライフラワーとして
愉しんでいたのは「キノブラン」を
挿すアイディアはどうかな?

P2180067

ハサミで茎を短く切って
リースの真ん中に集めましたが
感じよくないです。

うんと短く切って
ベースの周りに挿します。
ボンドなどは使わずただ挿しただけ。

P2180068 - コピー

 

■春らしい色合いのリースに♪
P2180103

↑キノブランの間に
カンガルーポーを。

黄色の色味がほとんど同じですが
キノブランが
紙のような質感なのに比べて
カンガルーポーはベルベットのよう。

数日前
クローゼットを片づけていて
ベースのリースを見つけたとき
春らしいリースが
できそうな予感が。

夜遅くにリビングから玄関に
リースを移します。
直径20㎝ほど。
狭い玄関が明るくなりました。

P2180124

 

冬の始まりのリースは
↓こんな感じでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

スターチスの仲間キノブランは、
暑さに強いので
真夏の花が持ちにくい時期に
アレンジにもよく使われるようです。

今回リースに使ったキノブラン。
じつは、去年の7月に買い求めたもの!

 

■ものもちが
いいのでしょうか?P7213882

↑その時の写真。
右側のシャープな濃い色の葉っぱは
近くの森で積んできた露草。

キノブランは
スーパーのサービスセットに
ブルースターと一緒に
ついていたと思います。

あ、いかにも
おまけ的ないい方(笑)。

あの時は
雑誌「ハルメク」の取材のための
お花でした。

取材のメインテーマは
「お金をかけない暮らし」。

お金をかけないつもりはないけれど
記事の見出しには
「好きなものを味わい尽くす」
と書かれていました。

確かにそうかもしれません。
出会ったものを
できるだけ最後まで愉しみたい
と思っています。

 

植物などをとり置くときは
虫がつきやすいので
防虫剤と一緒にするとか
工夫が必要です。

あ、これは衣類も同じです。
保管に注意が必要です。

それを手間と思う場合は
植物はもちろん
衣類でも長く取り置かない方が
いいと思います。

私に限らず
ものを最後まで生かそうと思えば
そこに愉しむ気持ちがあればこそです。

囲い込みはよくないです(笑)。

 

***************

去年の夏の記事では
ブルースターが主役。
キノブランは脇役でした。
リンク貼ります。

雑誌「ハルメク」2016年10月号
バックナンバーリンク貼ります。

 


posted : 2017年2月18日