「私」の時間を大切に。
こんにちは。
暮らしのアドバイザー土井けいこです。
ていねいな暮らしのための
時短家事をお伝えしています。
きょうは
冬に欠かせないと思っていたものが
ない方が活動が活発になって
身体が芯から温まる…
という話題です。
■冬はルームブーツ不可欠?
4年前、通販生活羊毛のルームブーツ
と出会って感動。
その後、無印良品ポリエステル素材の
ルームブーツも試しました。
3年前の記事で
比較レポートを掲載。↓
あのときは、
片方は羊毛で
片方はポリエステルを履いて
あたたかさの違いを実験。
その日、履いて時間が過ぎるうちに
実験のことを忘れるくらい
どっちもあったかかったので
翌年からは無印のにしました。
ただし湯上りの湿った足には
羊毛のが心地いいです。
でもね、ブーツを洗っている間に
ルームシューズを履いて
気がつきました。
ルームシューズは
甲が覆われてかかとがあります。
それだけで
足の温度がキープされて
あたたかいのです!
フリースの
見るからにあたたかそうな
冬用ルームシューズ?
私が暖かさにきづいたのは
それではなくて
夏に買って
素足で履いて通気がよくなくて失敗!
と思った上履きタイプ。
これが快適で
ブーツをやめる気になっています。
↓うちの冷たい床でも
暖かなソックスを履くことで
冷え症の私でも大丈夫!
脚首とふくらはぎを
レッグウオーマーで
カバーすれば脚は冷えません。
■ルームブーツより
ルームシューズがOKの理由
今ごろですけど
ブーツは着脱がしにくい。
ブーツはトイレや和室に入るたび
脱ぐのに手間取ります。
ルームシューズは
ブーツと違って当然脱ぐのがラク。
ブーツで脱ぎにくくても
当たり前ですがトイレには入ります。
でも、
和室に入らなくなって…
掃除をしなくなる!?
モコモコブーツは
家事をするには向かないのです。
夏に失敗の買い物と思ったルームシューズは
フィット感があって
足取りが軽くなるのがいい。
そもそも合板の床は寒い。
それでルームブーツを
履きたくなるんですよね。
床の素材でぬくもりが感じられたら
すごくいいな~。
■ブーツが要らない
寒くない床
ちょと話は逸れますが
ルームブーツがいらない
床の話をしますね。
床暖がほしい?
それより
もしリフォームするなら
無垢の板かコルクがいいですよ。
仕事場をリフォームしたとき
考えに考えて
既存の床の上にコルクを貼りました。
↓リフォーム当時の室内
色が違うのはオイルを塗って
はっ水効果実験中
コルクを床面の半分だけ貼ったとき
片足は元のフローリング。
片足はコルクの上に立っていました。
フローリングの冷たいこと。
真冬と春の日差しくらい違いを実感。
コルクを貼り終わったとき
職人さんが
思わず寝転んでいましたよ~。
わずか3ミリの
下地材のコルクが
スリッパ要らずの部屋に。
そうはいってもこの季節スタジオに着くと
留守の間にさすがに床は冷えています。
それでも
暖房をつけてしばらくすると
コルクがあたたかい空気を含むのか
ブーツがいらなくなります。
仕事場(スタジオにて)↓
■冬だからこそ
動いて芯から身体を温める
若い人が
「うちにこたつがないのは
お母さんが猫になっちゃうから」
って言っていました。
家事で身体を動かして
血行よくして
身体が芯からぽかぽかになって
元気に過ごしたいです。
足を温める甲のツボ押しも
芯からぽかぽか効果?
この時季、部屋の中で活動的に
過ごすことは
血行をよくして身体をあたためて
元気に過ごすことにもなりますよね。
そうそう座っりっぱなしで
老化が進むって前に言いましたね。
そういうわけで
ルームブーツよりルームシューズ♪
冬の室内で
床暖なくても足元軽く動きやすく!
*
それでもルームブーツが
やっぱりいい。
そういう声も聞こえそうです。
わたしもデスクワークの時は
ルームブーツです。
だけど繰り返しますが
ルームブーツはサッと履けません。
冬の間眠っているとき地震が起きたら
どうしましょ。
(阪神淡路大震災のとき
想像を超える
すごい散乱したものの中を
素足で歩きました)
地震への備えで
寝ている部屋に靴を置く
ということがよくいわれます。
せめてルームシューズなら
サッと履けるかもしれません。
ルームブーツは
あったかいけれど
履くのも脱ぐのもひと手間です。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【メルマガ登録の方へ】
登録無料プレゼント!
その1
小冊子(全20ページカラー)
↓↓↓
日々のごはんづくり、食器洗い
ふきん洗いなど
気持ちよくできない…
しんどい…
そんなあなたが
台所仕事が気持ちよくできる
ヒント満載!
キッチンが大好き!
そんなあなたにも
お楽しみいただけるように
カラー写真もたっぷり。
登録無料プレゼント!
その2
『暮らしの困りごと相談会』
手荒れ対策編
お申し込みはメルマガから♪
↓↓↓
▼毎日新聞の取材時に紹介
洗剤を使わないお鍋や器の汚れ取りは
手荒れ対策にも!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
*
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
posted : 2018年1月11日