「吊るす収納」は地震の揺れを逃す!見せる収納で「いつも」ラクで「もしも」の備えも

 

 

 


“暮らしはラクに楽しく”

暮らしのアドバイザー 土井けいこです。

「今日を大切に」する
時短家事&減災収納を、
お伝えしています。

吊るす収納は「柳に風」的発想。

固定と違って吊るすことで
地震の揺れを逃す。
これは多くの人が
知ってることなのかな?

吊るす収納が
地震の被害を軽減することに気づいたのは
阪神淡路大震災で火災を逃れ、
自宅の被害状況を確認できたときのこと。

あれから
扉裏や壁面や空間など
いろいろな場所で
吊るす収納を取り入れて23年。

今日は、
キッチンの吊るす収納の
話です。

■「出して置く」方法を見直し
吊るす収納で小さな安心感

5月の始めに
キッチンの事務小物の容器を
軽くて小さい容器に入れ替え。

サッと拭き掃除ができていい~!
という記事を書いたのですが
もっと安心で便利な方法に気づきました。

なんだか申し訳ないですけど
今回、地震対策を考えて
キッチンを見直したところ

「あれ?平面に置いているカップ
吊るしたら拭き掃除どころか
地震対策にもいいんじゃない?」

さらにグリーンを挿していた
陶器も金属に替えることを
思いつきました。

そもそもは、カップの底に
滑り止めを貼ったのが始まり。

滑り止めより吊るす方が
地震対策も掃除もラクなことに
気がついたわけです。

ものに手を触れるって
気づきのきっかけになりますね。

 

■置いたものを
「吊るせないか?」

それにはどうしたらいい?

発想の順番は大事です。
それには思い込みがじゃまですね。

キッチンで使うハサミやペン。
いままで、MUJIのツールスタンドに
まとめて
カウンターに置いていました。

写真をもう一度。

 

その前は
重たいツールスタンドを
底に滑り止め貼って使っていました。

あのままでは吊るす収納は
思いつかなかった?

 

今回の発想の順番を書きますね。
この発想の順番、
もっと大きなものにも
応用できるかもしれませんから

はじめに
MUJIのツールスタンドに
滑り止め貼っていたら
「吊るすのはどうかな?」
と思いついて

それなら軽い方がいい…
と気づいて

何かいいものは?

以前使っていた
小さな軽めのステンレスコップ!
とひらめいて

S字フック用の穴がある
ピンチを使って

S字フックに吊るしてみようと
試します。
いい感じです!

アイディアがひらめくタイミングは
手と目と頭が一緒に動く感じです。

 

そのためには
若干の工夫が必要です。

ピンチがコップから
外れないように
椅子のパイプ床面に貼るクッションを
滑り止めに貼ってひと工夫。↑

 

 

ついでに
ここ数年植物を挿していた陶器も
金属性に替えて
持ち手がついていたので
吊ってみました。

 

ほかのものも
吊るせる方法はないものか?
そういう目で
置いたものを見るようになっています。

■吊るす方法が見つかるまで
次善の策

5月にいい容れ物が見つかったって
記事に書いていたのに
もう違うこと考えています。

菜箸と計量スプーンの容器。
細長いのよりは
安定感ある容れ物の方がいい

吊るす方法は
まだ思いつかないけれど

安定感のある容れ物に
替えました。

細長くて
時々倒れてしまう
コーヒーミルも
対策を見つけました。

はじめは底に
滑り止め貼りましたが
マグネットがいい具合です。

マグネットが効くステンレスでないと
効果はありませんが
磁力弱めのマグネットで
いい感じで吸いつく感じ、
使いやすく安定感が。

引出しにしまった方が安全です。
だけどそうすると私には使いにくい。
日に3度使うので。

加速して飛ぶのが
少しは時間稼げるかな?

なにより日々使うとき
倒れにくくなったのがマル!

 

 

■置くより吊るすメリット

吊るす収納は
固定と違って心もとなく感じますか?

でも地震の揺れを逃します。

柳に風の発想です。

吊ったものの重さと
パイプを留めている
壁の強度も考え併せるのがポイント。

壁から抜けては意味がないので。
壁を「コンコン」たたいて
下地確認を忘れずに。

吊るす収納って
実は水平面を作業スペースに活用できて
掃除もしやすくて
必要なものが「見える」収納です。

日々使うものや
見て心地いいものの収納方法として
実用的です。

ただしなんでも吊ってしまうと
埃だらけになって雑然とするので
吊るすものは
使用頻度で厳選しましょ。

 

 

「吊るす収納」は
うちではキッチンでも
洗面脱衣室でも
あちこちでさりげなく大活躍しています。

ものの置き場所置き方で
いつもの暮らしがラクになり
もしものとき
安全にもつながることを
体験から思います。

 

***************

新しいお知らせ

■ワンコイン30 分ほど
地震対策困りごと相談会
7/14(土)
❶13時~❷14時~❸15時~❹16時~
各回4名
@ 大阪豊中服部緑地スタジオ

参加費500円(お飲み物付き)

お申込みは→info@doikeiko.com

 

ほかの講座の日程変更になっています
最新情報は

こちらに掲載しています。

***************

 

【関連記事】

扉付き収納家具の対策記事↓

キッチン、観音開き収納の地震対策。セリアで見つけた「変形S字フック」でラクにできた!

地震対策。”ゼロより1”の対策で不安と被害を小さく。キッチン収納、冷蔵庫など扉と転倒防止対策

置いたものの滑り止め対策↓

「見せる収納」でも今すぐできる、あるものでできる、食器と食器棚の地震被害軽減対策

 

【暮らしがラクになる「減災収納」】
地震対策記事こちらに掲載

 

 

 

*****お知らせ*****

著書が発売になりました!
「収納が苦手」な人がラクに「片づけ上手」になれる本

苦手意識をゆるめる考え方の本です。
ごちゃごちゃの解消法や
地震対策にも役立つ
家族で取り組む暮らしの管理も
取り上げています。

詳しくはこちらに掲載

アマゾン


posted : 2018年6月30日