20年以上作り続ける、長ネギと卵のシンプルな炒めるおかず。丼にも!?

“新しい日常”。
こんなときこそ
もっと家事をラクに!もっと楽しく♪

「家事のお困りごと解決」
を仕事にして30年。

暮らしのアドバイザー
土井けいこです。

時間を大切にする時短家事
『減災収納』という暮らし方
日々の想いと工夫を
お伝えしています。

かなり前のこと。
NHKの料理番組を観ていると

長ネギとたまごで
材料も調味料も
調理法もシンプルな
一品を観ました。

あれから何年?
私の定番一品に。

 

■材料は長ネギと卵だけ!
調味料は醤油だけ

くたびれ切った時
作りなれた
おかずがおなかを満たしてくれます。

しかも材料はよくあるもの。
調味料はおしょうゆだけ

さあ、
長ネギを斜めに一センチほどに
切ります。

卵をサッと混ぜて
準備完了。

 

■長ネギも卵も加熱具合がポイント

ねぎを油で炒めます。

ねぎの歯触りを残したいので
炒めたねぎはボウルに移します。

この方が
卵の火加減を気にせずに
作れます。

炒めた長ネギを外したところに
油を入れて
強火のところに
卵を入れてふわっと膨らんで
半分生のとろったした状態

お箸で
ふわっと空気をまとうように
くるくるっと混ぜます。

繰り返します。
強火の油に
軽く混ぜた卵を入れて
ふわっとササっと混ぜる!

アッという間の早業が
この料理のポイント!

お箸を使うときは
混ぜる範囲が大きくなるように
間が開くように
平行に使います。

↑このくらいの半熟で
ちょうどいい感じに。

卵に日が通り過ぎないように
一旦火を止めて。

炒めた長ねぎを戻して再び強火に。
お醤油をジュっと回しかけて
さっくり混ぜておしまい

 

■丼にもいいみたい?

このおかず、
丼にしてもいいみたい?

どうしてパセリがかかっているのか?
食べた人が
なんでも掛けたらいいと思ったらしい。

やっぱり、
挽き胡椒がアクセント。

七味でも合うかな?

私はごはんとおかずは
分ける派です。

 

■シンプルな料理の勘所を鍛える

長ネギとホタテで
同じ作り方で
シンプルでホタテの旨味が
味わえるひと品ができます。

居酒屋的?
30年近く前
職場の先輩に教わった
簡単でおいしいひと品。

ホタテが安い時にぜひ~。

冷凍の場合は
ホタテを冷凍のまま
酒蒸しにして取り出して
ねぎを炒めます。

こういうシンプルな料理は
スピード感が大事

頭の中で
流れがつかめるまで
何度も口に出すと

脳は学習するので
実際作る時
焦らずスピーディーにできます。

調味料はほんとうにお醤油だけです。

スピード感とともに火加減が大事。

火加減は五感で覚えます
本を見て覚えるものとは違います。

料理は大胆さも必要です。
大胆と雑さは違います。

めんどうがって省くと
そこにポイントがあったりします。

材料と作り方がシンプルでも
込み入っていても

道具や材料、調味料の
スタンバイはスピーディな料理に
欠かせません。

 

《追記》
今日取り上げた料理は
料理家有元葉子さんが
NHKの料理番組で紹介されていタものを

少しアレンジしています。

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【メルマガ登録の方へ】

登録無料プレゼント!
その1

小冊子(全20ページカラー)

 

↓↓↓

無料メルマガお申し込み ▼

日々のごはんづくり、食器洗い
ふきん洗いなど
気持ちよくできない…
しんどい…

そんなあなたが
台所仕事が気持ちよくできる
ヒント満載!

キッチンが大好き!
そんなあなたにも
お楽しみいただけるように
カラー写真もたっぷり。

 

登録無料プレゼント!
その2

 

沁みない、しかも時短にもなる!
食器洗い

そのほか困りごと解決!

 

『暮らしの困りごと相談会』
お申し込みはメルマガから♪

 

↓↓↓

無料メルマガお申し込み ▼

▼毎日新聞の取材時に紹介
「洗剤を使わないお鍋や器の汚れ取り」
手荒れ対策にも!


 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■


土井けいこプロフィール&
オンライン講座の詳細 ▼

@土井けいこフェイスブック 

@土井けいこインスタグラム 

 

 


posted : 2021年3月8日