暮らしはラクに楽しく♪
暮らしのアドバイザー土井けいこです。
「私」の時間を大切にする時短家事と
暮らしがラクになる「減災収納」
をお伝えしています。
*
取り込んだ洗濯もので、
ソファーに山が!
「たたむのも面倒」。
「ただんだ洗濯ものを
片づけるのも面倒」。
きょうは
干すからしまうまで
洗濯全体を時短して
しまい場所やしまい方も見直して
取り込んだ洗濯物の山をつくらず
たたんで積み上った洗濯物の山を
ラクに片づける方法が話題です。
■棒一本で干すのも
片づけるのもラクになる
以前にも何度か取り上げている
うちの洗濯機横のバー。
自分で取り付けたんですけど
とても便利です。
洗い上がった洗濯物を洗濯機から取り出して
その手で(その場で)ハンガーに掛けて
バーに仮置き。
雨の日や時間がないときは
そのまま室内干しにできて大助かり。
除湿機や換気扇を使って
洗面脱衣室が洗濯乾燥室になります。
外に干すときも取り込むときもハンガーごと。
外でハンガーから外さないので
外作業の時短にもなって
寒いときも暑いときも
急に雨が降り出したときも助かって
しかも片づけもすごくラク!
取り込んだ洗濯物をハンガーのまま
洗面所のバーに掛けると
雑然としないので
たたむのを急ぐ必要がないんです。
室内干しの場所づくりの話と写真は
こちらの「冬の洗濯物は室内干し」
の記事参照。
■時短でラクに片づくシステム家事
取り込むとき
乾いたバスタオルなどは
腕にかけて室内へ持ち込み
まっすぐ歩いて洗面所へ。
干し場所から仮置き場所への動線が
シンプルなのは大事なポイント。
まずは洗濯物をバーに掛けます。
時間と気持ちに余裕があれば
立ったまま自分のおなかを台にしてたたみ
その手で棚に置きます。↓
洗濯物の仮置き場所と
たたむ場所と片づけ場所が同じ場所!
すると作業がシステム化できます。
作業が一連だと
いちいち自分のやる気スイッチを
入れなくていいので
とってもラクです。
全部一気にたたまなくても
すきま時間にササッと
ソックスだけ
部分的に片づけることもできます。
段階的に片づけられるので
気持ちも労力もラク。
洗濯物を外でハンガーから外すと
ソファーの上とか置いてしまって
「山」になり
シワにもなってひと仕事になりますね。
面倒に感じるのは
作業の流れをいったん止めてしまい
たたんだりしまったりを
別の「ひと仕事」に
してしまっているからでは?
「片づけなくちゃ」
と思っているだけでは
プレッシャーになるだけで
解決策は浮かばない。
洗濯物を洗ったその場でハンガーにかけると
洗濯が、
干すからたたんでしまうまで
流れがあるうえ
途中で止まってもごちゃつかず
気持ちがラクで時短にも。
しかも使うとき
取りに行かなくてOK。
■家事を大仕事にする原因は
思い込みにあり!
昨日の記事で
下着の置き場所は洗面脱衣室といいました。
理由は使う場所が置き場所だと
ラクだから。
さらに最近気がつきました。
パジャマからふだん着に
着替えるのは洗面洗濯脱衣室です。
「洗面洗濯脱衣室に
着替えがあったらいいな…」。
これも
「使う場所が置き場所」の発想。※
着替える場所がしまい場所になると
しまいに行かなくてよくて
もちろん取りに行かなくてもいい。
下着は寝室のタンスにしまうもの?
しまいに行ったり
取りに行ったり…という
繰り返えすムダな動きに
気がつかないのはなぜ?
洗濯物はまとめてたたむもの?
座ってするのがラク?
まとまった時間が取れない
座る時間が取れない…とおもっていると
そのうち億劫になりますね。
思い込みが
時間と動きのムダをうみ、
片づけが後回しになって
片づけるものが溜ってしまう原因に。
人には家事を大ごとにする
思い込みがいろいろある!
■どこに仮置きして
どこで作業してどこにしまうか再点検
うちでは
ふだん着の着替えを
洗面所に置くことが発端となって
片づけ動線が超短縮で
ふだん着のたたむ→しまうが
ラクになりました。
今までは
ふだん着は、たたんで
ほかの場所に運んでいたんです。
だけど、
たたんでも即運ばないので
溜まっていました。
たたむ場所のすぐそばをしまい場所にして
たたんだその手で片づけられるので
たたんだ洗濯物が溜らない!!
右端のかごが
ふだん着のしまい場所↓
引出しが下着類のしまい場所
洗濯物を外で取り込みながらたたみますか?
雨の日はどうしていますか?
取り込みながらたたむのを
おススメしない理由は
こちらに記載。
仮置き場所とたたむ場所としまい場所は
近いですか?
洗濯物のしまい場所はどこですか?
着替える場所と近いですか?
寝室がしまい場所としても
ハンガーごと
クローゼットにしまうものが多ければ
たたむ時間も大幅短縮で
山も小さくなります。
取り込んだ洗濯ものを仮置きする場所は
ちゃんと決めていますか?
*
たたんだ洗濯物の山。
そこだけ点で見ていると
「片づけない自分がわるい」
と、思ってしまいそう。
「ラクにしまうには?」
に焦点を当てると
きっと改善方法が見つかります。
****************
▼取り込みながらたたむのを
おススメしない理由
▼下着の置き場所は
たたむ場所が置き場所
※(スペースを見つける話
=web magazine KAMAKURANIに
インタビューを受けた記事が掲載)
繰り返し着る服の
仮置き場所も記事に記述。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【無料メルマガ登録の方へ】
登録プレゼント!
その1
小冊子(全20ページカラー)
プレゼント
↓↓↓
日々のごはんづくり、食器洗い
ふきん洗いなど
気持ちよくできない…
しんどい…
そんなあなたが
台所仕事が気持ちよくできる
ヒント満載!
キッチンが大好き!
そんなあなたにも
お楽しみいただけるように
カラー写真もたっぷり。
登録プレゼント!
その2
『オンライン無料
暮らしの困りごと相談会』
お申し込みはメルマガから♪
↓↓↓
▼毎日新聞の取材時に紹介
「洗剤を使わないお鍋や器の汚れ取り」
手荒れ対策にも!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
*
@土井けいこフェイスブック ▼
@土井けいこインスタグラム ▼
posted : 2017年9月7日