水でじゃがりこポテサラ。停電でもふだんも、栄養たっぷり子どもも大人も満足

目の前のじゃがりこが
ポテトサラダになるって
ネットでは以前から情報がいっぱい。

だけど
知っていても食べたことがなければ
非常時には実行できないかもしれません。

ふだん体験していることが
もしもへの備えに。

こんなときこそ
もっともっと家事をラクに!楽しく♪

家事のお困りごと解決を
仕事にして今年で30年。

暮らしのアドバイザー
土井けいこです。

*

包丁など道具も使わずにできる
じゃがりこと水でつくる
ポテトサラダ。
トーストにのせて
おかずパンにおいしい~♪

これ、
ふだん疲れているときにも
カンタンでいいです。

“もしも”のとき
少しの水だけで
自分の手で食べ物が
作れるってすごいことだと
思うのです。

一人でも多くの方に
体験していただきたきたくて
おいしさや手軽さが
伝わることを願って
いろいろトライしてみました。

 

■水でできる!
じゃがりこでつくるポテサラ
どんな味?

20219年11月。
中学校家庭科で
『非常時への備え』をテーマに
出前授業をしたことは
以前の記事でお伝えしました。

そのとき
生徒さんたちに

物を備えていても
“いつも”の暮らしで
体験していないことは
役に立たないかもしれない…

というお話をしたんですね。

事例として
「みんなが大好きなじゃがりこが
お水でポテトサラダになるらしい…」
と伝えたところ
やってみたいという声が
たくさんあがりました。

その一方で
「そのまま食べたい」
という声もあり。

スナック菓子として食べた満足感は
瞬間消費だと思うんです。
でも同じものも
ポテトサラダにして食べると
食事としての満足が得られる。

この違いは何なのだろう。
非常時にどちらが自分を助けてくれるかは
いうまでもないこと。

それがわかっているわたしですが
もう一度ポテトサラダにするために
買ってきても
ついそのまま食べてしまう…。

そのまま食べられるものに
わざわざ手間をかける…。
小さくて大きなハードルがありますね。

 

■じゃがりこが水で
ほんとうにポテサラになるのか
過程を検証

さてスナック菓子が
ポテトサラダに変身するには
どれくらい時間がかかるのかな?

お湯だと1分らしい。
初めてのときはまずはお湯がいいかな?

非常時つくるとしたら
やはり水です。
なので一度味わっってから
水でぜひトライを。

水だと最初は固いまま…。
ここであきらめたはいけない。(笑)
ポテサラっぽくなるまで
ビデオならかなりの早回しに。(笑)
しか~し…水を含んでいくうちに変化が。

スプーンとかへらでは
スティック状をつぶすのに
力と時間が。

マッシャー使うといいかな?

あとでわかったのですが
カップより袋の方が
ラクで早いですね。

それでもポテサラに
なってきましたよ。

 

■“もしも”のとき安心
食物繊維豊富な蒸し豆と
完全栄養食品卵で食べ応えあり

ここからは
栄養満点のアレンジ。


茹で卵と
ドライパックの
ミックスビーンズを加えます。

出前授業のとき
お豆の缶詰を入れる提案をしたのですが
子どもたちの反応はいまひとつ。

お豆をすすめる理由は?
ひとりの生徒が
「お豆は畑のお肉」って!

種類がいろいろなミックスビーンズだと
繊維質、糖質、タンパク質
脂質、ビタミンなど
バランスよく摂れますね。

赤い小さな点々は
じゃがりこの人参。

じゃがりこに
ひと手間掛けることで火力もなしで
目でも満足を得て
食べて体の中から温まることができます。

具がいっぱいのポテトサラダ。
トーストにのせたポテトサラダの量で
じゃがりこ1パック(30グラム)に
お豆とゆでたまご半分。

スナック菓子のままでは
得られない目から感じる満足感。

別のとき、
茹で卵のとシーチキンのを2種類
つくってみました。
マヨネーズとお豆を加える
前の状態です。

マヨネーズを加えなくても
味はしっかりついています。

 

■最適の水の量と
ラクにつくる方法

さて、水でじゃがりこを
ポテサラにするのに
水の適量と時間短縮にトライ。

水の量は50CCと100CCを比較。
クリーミーの具合と
マッシュする時間に影響。
いきなり全量入れずに好みで加減を。

パック入りでつくってみると
たたいてつぶせるので
カップ入りよりラク~。

お水を入れて
ジッパーを閉じて…両手でもみもみ。

あ!飛び出した!
中の空気をしっかり抜いて
ジッパーを閉じるべし…。

くるくる巻けるよ~。
ここまでで1分半。

マッシュポテト~!
ちょっとつぶれないのが
残るくらいが食感いいかな?

楽しく作って
おなかも満足~。

生徒さんたちに
この満足感を伝えたい!

その体験が
非常時に自分や周りの人を
助けることになります。

どんな味になるのか
体験したことがないと
食わず嫌いになる?
そういう側面もあるかもしれませんね。

だからこそあえて
ふだん
ポテトサラダにしてみる体験が大事。

ポテトサラダの感想を訊くと
「ふつうにおいしいよ、なんで?」

じゃがりこって聞いて
「へ~~~」。

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【ラジオ出演のお知らせ】

■番組と放送日時/内容
↑すすいでいるときの様子

●9月6日(日)11:35~11:50  終了
FM宝塚『COOL CHOICEに挑戦!!』

「すっきり暮らそう 水を汚さない暮らし」

▼関連記事


 

●9月13日(日)11:35~50  終了
FM宝塚『COOL CHOICEに挑戦!!』

「すっきり暮らそう  ゴミの少ない暮らし」
調味料や生鮮品を使いきる工夫と
ストックをラクにランする方法を紹介しつつ
インタビュアーの質問に答えています。

▼関連記事
調味料を使いきる小さな工夫や
冷蔵庫、冷凍庫、食品を食べきる工夫を
紹介しています。

 

●9月20(日)11:35~50 終了
FM宝塚『COOL CHOICEに挑戦!!』
「すっきり暮らそう 風を感じる暮らし」

取材の日、トイレットペーパーは
ホルダーのほかには棚に3ロール。
それでも安心の理由から始まって
コロナ対策の換気だけでなく
“風を感じる暮らし”のメリットを
提案しています。

▼関連記事


■番組の聴き方
地域FMですが
スマホやパソコンで日本中で聴けます。

 

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【メルマガ登録の方へ】

登録無料プレゼント!
その1

小冊子(全20ページカラー)

 

↓↓↓

無料メルマガお申し込み ▼

日々のごはんづくり、食器洗い
ふきん洗いなど
気持ちよくできない…
しんどい…

そんなあなたが
台所仕事が気持ちよくできる
ヒント満載!

キッチンが大好き!
そんなあなたにも
お楽しみいただけるように
カラー写真もたっぷり。

 

登録無料プレゼント!
その2

食器洗いのたびに
沁みてつらい方へ

 

沁みない、しかも時短にもなる!
食器の洗い方

『暮らしの困りごと相談会』
手荒れ対策編
お申し込みはメルマガから♪

 

↓↓↓

無料メルマガお申し込み ▼

▼毎日新聞の取材時に紹介
「洗剤を使わないお鍋や器の汚れ取り」
手荒れ対策にも!


 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■


土井けいこプロフィール&
オンライン講座の詳細 ▼

@土井けいこフェイスブック 

@土井けいこインスタグラム 

 

 


posted : 2020年9月11日