無印良品テーブルタップは、コードが外せて便利♪耐用期間超えの買い替えが進む

安全を最優先しなければいけない とわかっていてもなかなか対策が進まない ことがあります。それは地震対策だけに限りません。だけど、便利=快適が安全にもつながると改善は進みやすいです。きょうは『減災収納』。テーブルタップの買い替えで出逢った無印良品のジョイントタップのメリットを…

posted : 2017年8月3日

続きを読む

Continue reading →

高熱、ケガ…救急用品を自分以外の人にわかるように備える理由

高熱やケガに備えてどんなものをどこにどのように備えているでしょうか?自分が高熱を出したりケガをしたとき必要なものが家族も含めてひと(他者)にケアしてもらえるわかりやすい状態になっているでしょうか?今日の話題は 、イザ!というときに役に立つ ものの管理=収納の話です。

posted : 2017年6月8日

続きを読む

Continue reading →

夜中のトイレに、ドアを開けるとパッと点くセンサーライトを。子どもにも高齢者にも、停電の時も安心。

きょうは「時短家事」を離れて「暮らしがラクになる『減災収納』」です。設置場所を選ばない電池式のセンサーライトをイレに置きました。ドアを開けたら”パッ”と明かるくなります。センサーライトがあるとすごく安心…

posted : 2017年3月8日

続きを読む

Continue reading →

春近し…ですが、まだまだ寒い。ふだんの防寒グッズを停電時にも活かせるように

きょうは「減災収納」です。玄関の靴棚の一角に【ウォーキンググッズ】コーナーを作りました。元々非常持ち出しのリュックやウエストポーチの置き場所であり、突然の雨に備えて,来客にも手渡せる予備の折り畳み傘の置き場所。ウォーキングシューズを置いてみると便利…

posted : 2017年2月14日

続きを読む

Continue reading →

キッチン、観音開き収納の地震対策。セリアで見つけた「変形S字フック」でラクにできた!

食器棚やキッチン収納扉の地震対策、どうしていますか?じつは、今までのs字フックはは開けるとき外れてしまったり…。掛けるのもひと手間。外れにくいように片方狭めていましたが引っ掛けを外し忘れて、扉を引っ張るとはずみでS字フックが外れて落ちて…。時々掛けるのを忘れる…

posted : 2017年1月28日

続きを読む

Continue reading →

人気のアネロのガマグチ型リュックは中が見やすいだけじゃない!シニアにも出張にも、”もしも”の時も役に立つ!

ママにも若者にも人気、ガマグチ型のリュック。手荷物が分散して困っている。スポーツタイプではないリュックを探している。スーツケースを引っ張るのがしんどい…そんな人におススメです。年末の買い出しにもきっと役立つ…

posted : 2016年12月6日

続きを読む

Continue reading →

ヘアドライヤー、コードを巻かずにサッと使ってパッと片づける。地震、通電火災など安全も確保できる収納の工夫

ふだんの暮らしで身につけたちょっとした習慣が大きな安全につながる。もし面倒に感じて習慣にできないことがあるとしたら、面倒に思わなくて済むように工夫をします。例えば、ヘアドライヤーのプラグは、使うときパッと手にできて、使わない時コードが邪魔にならないように…

posted : 2016年11月22日

続きを読む

Continue reading →