壁用ワイヤーラックを食器の水切りに。家事がしにくい原因は「思い込み!」「決めつけ!」

2016年夏、20年余り使ってきた食器の水切りカゴを外しました。その後食器の水切りの場所をそれまでのシンク左脇(縦長)から右前(横長)に移しシンクでの洗い物から片づけまでがとてもスムーズに。それでもまだ改善の余地がありました。しかも手持ちのものでできるのにそのことに気づかず。その理由に思い当たり、ドキッ!

posted : 2019年4月13日

続きを読む

Continue reading →

シンク前水切りスペース改善。アイディアの試行錯誤で、ものを生かす発想に出合う!

前回は使い古しの材料で、バーをつけてシンク周りの困りごとを解決する過程を取り上げました。シンク周りの困りごとを解決する陰には、長年使いこなせないできた小さなものの活躍があります。今日は、買っても使えず眠らせていたものを生かす話…

posted : 2019年2月17日

続きを読む

Continue reading →

使い古しの材料でキッチンにバーをDIY♪ ネジ2個つけるだけで困りごといくつも解決、快適!

家事がしやすくなる工夫の種はどこにあると思いますか?困りごとが実は工夫の種。「なんだか不便」「ここがもう少しこうなら…」そういう小さな不都合を心に止めていたらいつのまにか解決する方法をあれこれイメージするのが習慣に。今日は使い古しの材料でシンク周りの困りごとを改善する過程…

posted : 2019年2月15日

続きを読む

Continue reading →

掃除の醍醐味は拭き掃除にあり!手を使うことが快適に感じられると大掃除が不要になる!

明けましておめでとうございます。予定外の展開で大晦日まで仕事で新年を迎えました。暮れの仕事の合間にいつものグリーンに水引で少しでも新年を迎える準備。今日は大みそかと元日の我が家の写真と拭き掃除の話題です。

posted : 2019年1月1日

続きを読む

Continue reading →

その日の朝考えた、おもてなしランチ。材料はじゃがいも、玉ねぎ、かぼちゃ、キャベツ…♪

「暮らしの困りごと解決講座/プライベート出張講座」を5月から受講中の方を自宅に迎えました。そもそも「出張講座」には自宅見学が入っていないのですが…食事が目的ではないので買い物はなし。今日はよくある材料で作ったランチづくりで気づいたこと…

posted : 2018年8月25日

続きを読む

Continue reading →

「ガスコンロがきれい…なぜ?」。そこにはラクに片づくキッチンの秘密があった!?

友人が泊まりにきました。朝、コーヒーを淹れておしゃべり。のんびりブランチをつくります。ブランチのあと片づけているとき、友人が「ガスコンロがきれい、どうして?」と訊きます。「拭いたから」とこたえたけれど、納得した?そもそも質問の意味は何だった?

posted : 2018年7月14日

続きを読む

Continue reading →